日田・豆田散策とお雛様と小鹿田焼
日田は天領。江戸幕府の直轄地。
福岡も佐賀も近いので、ここから九州を牛耳っていたのでしょうね。
その発展ぶりが、今の街並みを作っているそうな・・・。
そんな街並みを、
カフェバーリヒトの永田さんが案内してくださいました。
まずは日本丸館さんへ。
江戸末期から続く薬屋さんで、
すごーくよく効く日本丸という薬を販売していたそう。
昔のパッケージはとても可愛らしく、
テンション上がりまくりです。ムヒ5円!
ちょうど、お雛祭りということで、
お雛様を見せていただきましたが、素晴らしかったです。
そして、クンチョウ酒造さんへ。
いろいろ試飲させて頂きました〜!
もちろん、お買い上げです。
私は濁り酒にしました。
そこから、さらにブラブラして、
日田醤油さんの一角にある雛御殿へ。
こんなにたくさんのお雛様は見たことがない!!という数。
紙と布で作る「おきあげ雛」というのがあって、歌舞伎の役者さんの絵もズラリ。雛人形がさらに華やかになってました!!
明治天皇のお雛様もありました!
もちろん、日田醤油もお買い上げです。笑。
私、地方へ行くたびに、醤油か塩を買うことにしているんです。
美味しいお蕎麦でお腹を満たしたあとは、小鹿田焼の里へ。陶器の里です。
水を利用して土を細かくして、女性たちが土を作る。
それを男性が受け取ってろくろをまわし…という、昔ながらの作り方で
陶芸技法は国の重要無形文化財に指定されてるんだって。
ギーっとんっっていう音があちこちから聞こえて・・・
なんとも情緒がありました。
そして夜は春光園さんへ。
どれを食べても美味しい!細やかな味わいで・・・至福!
宿はもちろん、日田温泉。
三隈川を見ながら・・・。
お湯は柔らかなお湯で肌がツルツルになりました。
疲れも吹っ飛びましたー。
日本ならではの文化を感じられる日田。
天領だけあって、奥深い街です。
今、ちょうどお雛祭りなので、ぜひ行ってみてね。
いつか、千年あかりも見たいなー!
SHIPの朗読で、あちこちに行かせていただき、
本当にありがたいです。
そして、いろんな人たちと出会い・・・
いろんな文化の香りを味わい・・・
生きるって幸せですわぁ・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?