見出し画像

【web3/NFT】今を楽しみながら、これまでとは違うやり方で伝えていこう!

8ships Twitter Space(7/2/2023)-Part3
Host: Terry T
Main Speaker:Em - Just a Japanese Girl / CHAI CHAI @ Crypto Girl

前記事では、最強のコンテンツを持つ日本と、出し方が上手い世界とがうまくやっていくにはどうするのかや、1人1人が発言していくことの大切さについてトーク。最後は、日本のいい文化を残すために世界の人たちに理解してもらうということや、今と過去と未来の中でどれが重要か、さらにクリプトとweb3の違いについても話していくよ!

世界の人たちにとって日本を理解するのは難しすぎる

日本って本質を追求して、「分かる人だけが分かればいい」っていう精神があるけど、俺はそうじゃなくて、次世代のために残してほしいし、それと同時に、もうちょっと世界の人たちにも分かるような言葉で一緒に進められたらと思う。

世界の人たちがダメだって言ってるわけじゃなくて、むしろ世界の人たちは日本を知りたいわけ。
だけど、今だと難しすぎるのよ。

だから、そこに関しては、世界の人の方が圧倒的に財力があるから、そこからちゃんとお金ももらって、それを次世代のために使った方が日本の文化がなくならないと思うし、文化っていうのは残っていくのが大事だと俺は思う。

俺がしたいのは、日本の良さをキープしながら世界の人に日本を理解してもらうこと。
日本を変えるよりも、世界の人に理解をして欲しいって思うけど、もうちょっと世界の人たちも分かるようにしていかないと。

Azukiの戦略は正しいと思うけど、中身がないのが問題。
web3ってそれが多いと思うけど、Azukiから学べるところはあるから、そこを学んで日本の良さをもっと全面的に出していきたいなとは思う。

過去:今:未来=1:6.5:2.5

この前、今と過去と未来の何が重要かっていう話をしてて、これは俺のメンタープログラムでも言ってるんだけど、「過去:今:未来=1:6.5:2.5」の比率で考えるべき。

過去に縋って生きてる人もいるけど、1番大事なのが今。

今がないと、過去もないし未来もない。

過去があるから今があるっていう考え方もあるけど、今がないと過去がない。
過去スタートじゃなくて今スタートだよねってっていう話をしてた。

簡単に言うと、今楽しくなかったらいつ楽しむの?みたいな感じ。
「将来のために今苦労してるんだよ」っていうのも、その苦しみを楽しむ感覚がないのであれば、いつ楽しむの?ってことなのね。

今っていう時間を、すごく重要視しないと。
普通に世界と繋がれて、web3っていう新しい分野が出てきて、俺としてはもう超楽しいというか。

クリプトとweb3は別

クリプト系の人たちとweb3にいる人たちは別物だと思ってる。

全員がそうではないけど、今回のIVSもweb3っぽくないの。
俺にとってのweb3は、もっとオープンでグローバルで、一気に人と人とが繋がって、今までにない感覚を感じれたところに魅力を感じたから。
だからこそ世界を変えられる能力とかテクノロジーがあると思う。

だけど、クリプト系の人たちはお金を持ってるweb2企業に合わせてる要素もすごく見えるし、イベント自体が古い仕組みというか、全くもって面白みがない。
だからこそ、めちゃくちゃチャンスがあるなと思った。

日本はコンテンツが最強っていうのは揺るがない事実であって、だから、あとはその出し方。
今の出し方で日本の良さを感じるのはとてつもなく難しいなって思うから、チャンスだらけだなって思う。

今までのやり方じゃないやり方を考える人たちが勝つ。
アメリカのweb3のイベントでブース型でやって成功してるところは、今の段階で見たことがない。
今までとは全然違う感覚で、だから面白いんだよね。


今回のTwitter Spaceでは本編の後に、8shipsメンバーもスピーカーに上がって引き続きトーク!上のSpotifyリンクからチェックしてみて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?