見出し画像

【web3/NFT】Kevin Roseがアンチから攻撃を受けていた件/web3で大事になるのはストーリーテリング

8ships Twitter Space(12/24/2023)-Part1
Host: Terry T
Main Speaker:Em - Just a Japanese Girl / CHAI CHAI @ Crypto Girl

今日はクリスマスイブで、今年最後のスペース。

「web2で当たり前」とされてることが「違うんじゃないか」っていうことで、web3が生まれたわけだけど、クリスマスとか年末年始とかも、その定義というより、周りがしてるからしてるっていう「形」になってるよね。

「大学に行く」とか、「年末に帰省する」とか、「今までの普通」がいろいろあって、それが楽しかったらしたらいいけど、楽しくなかったらしなくていい!

日本の企業や政府と話して思うこと

日本の企業や政府といろいろ話してる中で、web2から抜けきれてなかったりアンパイを狙う傾向があったり、自分たちの金儲けのためにやってる人たちがまだまだ多いと思う。

web3の面白いところって、誰(どの企業)が本物で、金儲けじゃないかがわかるところで、「金儲け」に走るとそれが残るんだよね。

もちろん金儲けが悪いわけじゃなくてビジネスで大事なことだけど、超短期的に小さい金額を狙ってる人か長期的に大きなピクチャで見てる人かが分かる。

サントリーみたいな本物志向の企業がweb3で動いてるけど、そういう企業は、時間とお金と労力をかけて、ちゃんと作り込んでる。

今週、Kevin Roseがアンチからの攻撃を受けていた件

Kevin Roseが今週、X(旧Twitterで)どこの誰か、何人いるかもわからないアンチの人たちに「言ったことをやってないんじゃないか?金だけ持っていくなよ」みたいな個人的攻撃を受けてたんだよね。

Kevinがミスったところももちろんいっぱいあるんだけど、そんなこと言ったら、Bored Apeの方が他のプロジェクトより15倍くらい高いのに相応の価値を提供してないからミスってるとは思うけど。

難しいのが、「web3」と「アート」の世界にはギャップがあって、Moonbirdsはテック系でイノベーティブなものを期待されてたけどアートに振り切ることになって、そこに対して疑問の声は上がってる。

俺とかEmilyは実際にKevinとは一緒にやっていて、「失敗してるプロジェクトじゃない」ことは分かってるんだけど、ハイプな時にお金儲け目的で入ったクリプト系の人たちが、匿名だから言ってるんだとは思う。

Kevinは、個人資産が何十億、何百億ある人で、web3のプロジェクトは給料をほぼもらわずにやってて、お金のためにやってるわけじゃないし、金銭感覚が一般感覚とは違うところはあるけど、人としては魅力的な人だと思う。

Kevin Rose:「web2.0の申し子」とも呼ばれる世界的な起業家。ブルーチップNFTプロジェクトPROOF/Moonbirdsのファウンダー。Twitter、Facebook、Medium、Blue Bottle Coffeeなどにも投資しており、Google Venturesのゼネラルパートナーを務めた経歴も持つ
Bored Ape Yacht Club:10,000種類からなるNFTコレクションで、それぞれの画像には漫画の猿が描かれている有名なNFTプロジェクトの一つ

お金だけでブランドは作れない

うちらはアジア人だから言えることだけど、アジア人って成金とかブランド思考の人が多いわけよ。

でもどんなにかっこいい服を買っても、中身がカッコ悪かったらダサいっていうのに気づかないといけないんだよね。

日本のweb3も金儲けに走って、「ブランド」に対してお金を出す「アジア」をターゲットにするところも多いけど、お金が集まったところで逆にブランドは作れないんだよね。

NikeがLeBron Jamesと一緒にブランドを作ってるわけであって、誰も知らない実力のないバスケ選手でブランドは作れないわけじゃん。

web3はテクノロジーじゃなくてカルチャーとストーリーテリング

「ブロックチェーンって何?」って言った時に、レコードされて永遠に残るデータ、文字みたいなもので、そのデータは誰が持っててどういう流れがあったのかっていう背景が見える。

CryptoPunksが強いのはカルチャーをセットしたから。

だからテクノロジーじゃなくて、カルチャーとストーリーテリングの方にフォーカスするべきだと思う。

アメリカの最近のMarvelの作品が何百億単位で損失を出してるんだけど、昔の作品に比べてアクション中心で、キャラクター作りやストーリーっていう部分を無視してる感じ。

そうなると誰も興味を持たなくなるけど、それはNFTプロジェクトも同じなんだよね。

最近のNFTでみんなが気にしてるのはヒューマンストーリー、アートのストーリーじゃなくてお金が下がるか上がるかになってる気がする。

CryptoPunks:10000点の24x24のピクセルアートNFT。ほとんどが人物のイラストだが、猿やゾンビ、エイリアンなどもあり、現代のクリプトアートムーブメントにインスピレーションを与えたプロジェクト

続きは、【web3/NFT】映画『ゴジラ-1.0』がもし英語で演じられてたら/日本のアイドル、女性のキャリアについてへ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?