マガジンのカバー画像

龍神さまと一緒に。

20
龍のこと 龍神さまのことをおはなししてます。 古代より日本人の信仰の対象の、ひとつであり、多くの人たちに崇められてきた、「龍」。 その、龍の正体や、信仰の歴史、また龍の力を得てい…
運営しているクリエイター

#神道

龍神さまの本質のはなし

さて、 龍神さまのお話をしましょうね。 龍神さまの 本質 龍神信仰の本質のおはなしです。 …

誠徳
3年前
7

龍神が加勢するリーダーシップ

龍神が加勢する リーダーシップとは? 腹をくくり、覚悟を決めれるのが、 リーダーの第一条…

誠徳
3年前
8

勇気もって飛び込もう

今日の タイトルは、 龍神さまと一緒に 信念をもって飛び込こむ です。 うまくいく きっか…

誠徳
3年前
5

龍神の秘密公開しようか迷ったけど、言っちゃいます。

龍神さまについて、秘密をばらします。 龍の背中にのるということは? こんにちは、背古誠徳…

誠徳
3年前
6

誰も教えない、龍神様に近づく基本中の基本。

龍神さまに、 正しく正確に近づく方法。 基本中の基本を言いますね。 簡単なことです。   …

誠徳
3年前
4

龍を知るうえで重要なあるものとは?

龍のお話。 今日も、龍のおはなしをしましょうね。      龍を知る上で、重要なものがあり…

誠徳
3年前
4

龍に出会うにはどうしたらいいか?

龍のお話し。   こんにちは、神主の誠徳です。      日本古代の 龍の、信仰。   龍は肉眼で、 はっきりと、見えるものというよりも、   心の眼で観るもの(こころのめでみる) つまり、 感じるものなのです。     龍というのは、 自然のエネルギーとか、 天気を司る(つかさどる)神様や、 水を司る神様とかというふうに、   感じることが、一番大切なのです。   では、 古代の日本の人々は 龍をどうのように捉えてたのか? もともと、 龍のような、 厳しくも温かい、

龍神の正式な名前があるんです

では、 今日は、 龍のお話しを、しましょうね。     神道(神社)では、 龍は、 二種類の龍…

誠徳
3年前
4

龍を感じる力のはなし

龍神さまをね、 信じてる人は、 いろんな偶然が重なるんです。 お空を見たら、 龍のような形…

誠徳
3年前
7

龍の本

龍神さまと私の信仰 私の実家の、神社 北海道の、 浦幌神社というのですが、 その管轄で、 龍…

誠徳
3年前
1

龍神さまの好きな言葉

龍神さまに 好かれる言葉 もやもやするときもあるし、 予定通り進まないと イライラする。 …

誠徳
3年前
3