いいことか悪いことか

バビロンを9話まで観ました。いろいろ考えちゃいますね。
いいことなのか、悪いことなのか。

わたしを知っている方はご存知の方が多いと思いますが、
わたしは家族がいます。
もうすぐ19歳と、今14歳の娘がいます。
わたしは趣味でDJをやっています。
旦那も趣味でDJをやっています。(ジャンルは違うけど)
それっていいこと?悪いこと?
たまに考えるんですよね。

わたしの母は「女は妻は母はこうあるべき」という信念が強い人です。
それに加えて偏見も強いです。だから「この子とは遊ぶな」なんて言われたこともありました。
母を尊敬していないわけではありません。
母は母なりに、信念がありそれに背かずに生きてきた人です。
もちろん子供の頃は反発することもあり、煩わしさも感じました。
でも、それは母の信念のもと、生きてきたことでありそれはそれで正しいと思っています。
尊敬も感謝もしていますが、昔から変わらない思いもあります。
それは「母のように生きたくはない」という気持ちです。
自分が子供の為に犠牲を払っていると言うこと、期待をかけること、こうなりなさいとレールを敷くこと、子供が興味あることを「くだらない」の一言で片付けること。
自分が母親の立場になると、そういうことを言いたくなる気持ちも理解はできました。
でも、子供は子供で自分ではなく自分の持ち物でもコピーでもなんでもない。
そして自分は自分で選んだことを子供のせいにはしたくない。
そう思って今まで生きてきました。
それが正しいことなのか悪いことなのか、わかりません。
両親が趣味でDJをやっている(ましてや母はアニソン)ことがわたしのエゴだとかけしからんだとか子供がかわいそうだとか言う人もいると思います。
一般論が正しいのか悪いのかはわからないですが、わたしの母から見れば悪いことでしょうねw
わからないけど、そうやって生きたいと思ったから生きています。
子供の人生も1度だけですが、わたしの人生も1度だけなので。
家族に申し訳なさを感じないかといえばそんなことはありません。
やりたいことをやらせてもらっていて、ありがたく思っています。
35歳からDJを始めたこと、正しいことか悪いことかはわかりません。
こういうお母さんがいてもいいんじゃないか、とは思っているんですけどね。

わたしたち家族が不幸な家族なのか幸せな家族なのか、子供が可哀想なのかどうか、何度も何度も考えて隅っこにしまってまた考えてを繰り返しても答えはでません。でも他人から決めつけられることだけは嫌です。
さすがに子供から言われたら、素直に受け止めますが。

正しい悪いには関係ないのですが、世間的にはわたしのような境遇のアニソンDJは求められていない(逆に邪魔まであると思っています)ということ、わかってはいましたが再確認しましたw
イベントをビジネスとしたら、雇ってももらえないわけです。門前払いです。
それでもやらせてもらえる場所があるっていうことはありがたいことだと思っています。
わたしが他のイベントに呼んでもらえるようになるには、選曲・スキル・個性・人間性がずば抜けないと無理。
となると、さらなる高みを目指して切磋琢磨するか否か。
今年の占いにも出ていたので、これから5年後、10年後を見据えてどうするか考えていくしかない・・・。

結局のところ、正しいことなのか悪いことなのか今日も今日とて考えて生きていくしかないのかもしれません。
でも死ぬ時にはいい人生だったなって思って死にたい。
おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?