見出し画像

【5000曲超!】Spotifyにあるマンドリン曲プレイリストまとめ

Spotifyで配信されているマンドリンが含まれた楽曲をプレイリストでまとめました。
配信されている音源で、クラシックの独奏〜室内楽系作品は殆どプレイリストに入っています(いるはずです)。

総曲数:5196曲
総再生時間:302時間10分

注意事項
演奏家(演奏団体)の出身国、もしくは活動する国でまとめています。そのため、例えばcalaceがgermany、italy、europeに分散して収録されています。
・複数のプレイリストに同一の楽曲が含まれている場合があります。奏者が複数人で、出身国が別の場合などに行われています。
・bluegrassやbandolimの方面はあまり網羅できていないです。
2020/04/01時点のプレイリストです。更新は多分しません…
・敬称略について すみません。

イタリア​ 1431曲/82時間14分

Orlandi、Anneda、Aonzo、Fratiなど有名なvirtuosoの演奏や、地元の古くからあるマンドリンオーケストラの演奏、Music for Playで有名なMandonicoの作品集などがあります。
また、まだトレモロが一般的でなかった古い時代のマンドリン作品もたくさんあります。

ドイツ 1078曲/65時間31分

トレモロを使わないZupfの楽曲がたくさんあります。
Weyhofen(G.Tröster)、Trekelを始めとして、ドイツには現代に生きるマンドリンの名演奏家がたくさんの録音をSpotifyにアップロードされています。
また、Zupfを世に広めたDZO、ドイツで長らく活躍した越智敬氏などの歴史的な音源もたくさんあります。
ドイツのマンドリン音楽は新古典主義や前衛音楽などをリアルタイムでマンドリンに持ち込みつつ、バロックや前古典派の復興も同時に行われました。
そのため、イタリアとはまた違った趣のある楽曲に出会えることでしょう。

ヨーロッパ 1017曲/61時間50分

この項目にはフランスやイタリアを始めとしたヨーロッパ諸国の演奏家がリストされています。
Alison Stephens、Vincent Beer-Demander、MandolinManを始めとして、個性豊かで、マンドリンオーケストラではなかなか聴かないような斬新な発想にマンドリンを落とし込んでいる作品が印象的です。

アメリカ 1077曲/68時間44分

ブルーグラスを始めとするアメリカのマンドリン文化は膨大で、とても聞ききれるものではなかったので、有名なアーティストを中心に、私の好みがリストアップされています。
Mike Marshall、Chris Thile(Punch Brothers)、Brian Oberlin、David Benedictは特に聴いていた気がします。

イスラエル 208曲/13時間36分

Avi Avitalを輩出したイスラエルもマンドリンが盛んな国で、録音も数多くアップロードされています。
リュートに影響を受けた演奏家や楽器制作家がいることから、これまたイタリアやアメリカなどと趣の違う演奏が多いように感じます。
その中でも、Avital meets AvitalのMarocやDorman作曲のマンドリンコンチェルトは、マンドリンのイメージをガラッと変えるような、とってもスタイリッシュな曲です。おすすめです。

インド 175曲/27時間14分

インドの奇才、Srinivasの独壇場です。wikipedia曰くインド古典音楽のモーツァルトと言われているようですが、本当かはわかりません。(wikipediaの場合、マンドリンのようなニッチなジャンルだと大言壮語が修正されないことがよくあるので) しかし、C-G-C-G-Cという変則調弦されたエレキマンドリンを用いた独創的な音楽は、とても興味深いです。

エトセトラ 210曲/13時間1分

上記の分類に当てはまらなかった国々、日本やオーストラリアなどがリストされています。
√Sabaket(通称るさば)や柴田高明先生、石村隆行先生など日本人に馴染み深い演奏家の録音もあります。


自分の作業用に作ったリストなので多少のミスは見逃してください()

なにか→Twitterまで @8rsmn1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?