見出し画像

ソシオニクスタイピング質問Fe編

1:

  • 自分の感情を見せることは、社会的に見て許されることだと思いますか?

良い感情は積極的に見せていきたい
負の感情は場によるが、ほとんどの場合は見せるべきではない

  • 不適切な感情表現の例として、どのようなものが考えられますか?

泣く
怒りを撒き散らす
試すような行動をする
相手の関心を得るためにわざと大きな言動に出る

2:
悲しみ、落胆、憂鬱などのネガティブな感情状態を想像してから、次の質問に答えてください。

  • ① あなたは自分の意志で、こういった感情状態に入り込むことはできますか?それが出来ない場合の追加質問として、あなたはどういう時にこうした感情状態に陥りますか?

できます
家族に不幸があったり 猫に悲しいことがあったり
過去に挫折したことや 言われた悪口の内容を思い出すと容易にネガティブな感情になれます

  • ② 一度こうした感情状態に入った後、いつまでその状態が続きますか?

意図的に切り替える / 寝るまで
ときどき1週間くらい続く

  • ③ そうしたネガティブな感情状態から抜け出したいと思った場合、あなたはどうやってそこから抜け出しますか?

「考えても仕方ないしな」「もう状況は動かないしな」って他の自我に説得してもらう
もしくは「もう母親なのにこんなこと考えてどうするの?」と脳内で論点をすり替える

  • ④ 悲しみや落胆、憂鬱という感情に、心地よさや安心感といった何かを感じることはありますか?

ある
不幸な状態があると、その落差で幸福や楽しさが輝く瞬間がある

  • ⑤ この感情状態になった後はどう感じますか?

どういうこと!?悲しくなったら悲しく感じますよ!?

3:

  • あなたは感情状態をどれくらい素早く切り替えることができますか?

全然できない方だと思う
意識的に切り替えたとしても数秒後また悲しくなってる

  • 「感情状態Aから感情状態Bに切り替えるのは得意だけど、その逆は苦手だ」といった、得意な切り替えと不得意な切り替えはありますか?

ないかも
感情のスイッチって非常になだらかかつ自然なもので、日常生活において切り替えする機会などないため
感情を制御下におくのって、それはもう私の人格じゃないと感じる

4:

  • あなたの「最も普通な状態の感情」(デフォルト状態の感情)とは、どのようなものですか?





が混ざってるやつ

  • あなたの内面の感情状態は、外側に現れる感情表現と一致していますか?

あまり一致してない
身近な人(家族・特に夫)なら一致してるけど、そうじゃない場合はポジティブを貼り付けてる感覚が常にある

5:

  • 過去1日のあなたの気分について教えてください。

大好きな弟と過ごして非常に楽しかった。
弟を見送る際は寂しさを覚えたが、帰宅後夫がゲームしているのを見て、夫自身とその空間が愛おしいと思った。
子が新しい言葉を覚えたので、愛おしいと思う気持ちと、将来的にこの瞬間が懐かしくなるのかと哀愁を覚えた。

感想
回答しやすかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?