見出し画像

ソシオニクスタイピング質問Si編

1:

  • 「美」とは何か教えてください。

美しいもの

  • あなたにとっての「美」の概念は、可変的なものですか?それとも不変的なものですか?

可変的です
一般的な美の基準は流動的だからです

  • あなたの「美」の理解は、一般的な「美」の理解と一致していますか?それとも異なっていますか?もしも異なる場合、どのような点が異なっていると思いますか?

一致していると思います
自分の審美眼に自信がないので、他者のメガネを借りたいのです

2:

  • 数多くの人が「美しい」と感じる共通のパターンはあると思いますか?

黄金比

  • 「古典的な美」というものが、この世に存在すると思いますか?

「その当時美しいとされていたもの」もしくは「古典的かつ美しいもの」はあると思います

3:

  • あなたはどのようにして居心地の良さと物質的豊かさを作り出していますか?

居心地の良さは家族と形成します
その場にいてもよい、帰るべき場所だという安心感を家の中に築きます

物質的豊かさは仕事とその報酬により得ています
物質的豊かさとは衣食住のグレードを上げたり、利便性を得ることです

  • 他の人々は、あなたの「居心地の良さや物質的豊かさを作り出す力」をどのように評価していますか?あなた自身は、その評価に対してどう感じますか?

私の肉親は、下手であると考えているでしょう
その評価は間違っていないと思います

4:

  • あなたはどうやって服を選んでいますか?

↑は優先度高
・着たいと思うか
・値段
・今の年齢に合うか
・好みのデザインか
・自分に似合うか
・他の持っている服に合うか
・どのシーズンまで着れるか
・耐用年数

  • 流行に合わせた服装をしていますか?また、あなたがそうしているのはなぜですか?

流行に自ら迎合する感覚こそないが、特にこだわりがなくファッションにも明るくないため、
店頭にあるものやネットでお買い得になっているものを買う→結果的に流行に合った服装になっている

  • 特定の体型に合わせた服を選ぶ場合、どうやって判断しますか?

試着

5:

  • あなたは普段どうやって、部屋に置く家具の種類や配置を決めたり、飾りつけをしたりしていますか?いつも自分でやっていますか?それとも他の誰かに任せる方が多いですか?また、あなたがそうしている理由を教えてください。

いつも自分でやっています
部屋のインテリアや配置を考える行為そのものが好きだからです

どうぶつの森はe+から前作プレイしています。そういうことです。

感想
答えやすかったけど何がSiなのかはわかりません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?