見出し画像

【雨にも負けず!風にも負けず!見たいモノを見る②】~世界もココロもグラデーションでできている~216

こんにちは 八彩理絵子(やいろりえこ)です。

前回『亀戸香取神社』をお参りしたお話をしました。今回その後についてのお話になります。

『亀戸香取神社』をあとにして向かったのは

『亀戸天神社』

朱色の鳥居から正面には太鼓橋と向こうには屋根が見えています。

学問の神様として有名な菅原道真公を祀る東京都江東区の「亀戸天神社」。 古くから「亀戸の天神さま」「亀戸天満宮」として親しまれ多くの参拝者が訪れています。神社 境内の四季を彩る梅、藤、菊は都内有数のスポットであります。

今回この藤祭り期間であったため、藤と天神様を見たいという想いでお参りしたいと思ったのです。


みごとな藤棚


1番の見ごろは過ぎたのかもしれませんがとっても綺麗でした
藤棚越しに見えるスカイツリーも!
お天気が悪くて残念でしたが満足です

赤い太鼓橋が二つかかっていて、そこを渡ると
さて本殿におまいりです。


この日は華道の様子が見られました

和服姿の方々が両脇に座ってらして、一人の和服姿の男性がお花を活けているお姿を偶然拝見することができました。神聖な感じがより感じられました。

国土安穏・天下泰平

☆国土安穏(こくどあんのん)・・・国全体がおさまって、安らかで穏やかな事

藤棚からの太鼓橋いかがですか?このショット
玄関の藤棚が綺麗

どらちゃんが、私にどうしても寄ってほしいお店があるといってこちらの
「元祖くず餅 船橋屋」に連れてきてくれました。

船橋屋のくず餅は江戸から伝わる元祖発酵和菓子です。元祖くず餅船橋屋は
江戸文化二年(1805年)に亀戸天神参道に操業した発酵和菓子「くず餅・あんみつ」の老舗です。

中庭も素敵
どれをいただくか迷ったけれど・・・

「くず餅と季節限定の藤汁粉」をいただきました。限定に弱い(笑)
たいへんおいしゅうございました💗
ごちそうさまでした。


今日はここまでになります。
次回で東京編完結かと・・・?

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

いつも、「スキ💗」「コメント」「フォロー」励みとしております。
ありがとうございます。

最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

大切なお時間をありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?