はじめまして

はじめまして。

僕も界隈の流行(?)に乗って、この度noteを始めました。
殴り書きの内容ですが、暇なときの暇つぶしにでもなれば幸いです。

この度第5回三次元アイドル杯に参加し、主催のシャドー。さんから主催者賞をいただきました。
結果は6位に終わりましたが、初のタイトル(?)なので嬉しいです。
キャスで序盤に、この曲がトップだったそうで自分自身でも驚いている次第です。
特に終盤のオペラっぽくなる部分(根津弘司~谷内亮太)の部分を評価してくれた方がいたのは嬉しいですね。
あそこの部分は盛り上がる部分だと、僕は思っていましたので。
やはり上位の方の作品がよりよかったのと、詰めの甘さが最終的にこの順位に落ち着いたのかなと言う感じがします。

さて、色々と言っていきたいと思います。
この大会が開催される数日前、偶然つべを漁っていたら「これ使えそうじゃね?」と直感で決めました。
この曲事体PVが公開されたばかりと言うのもあり、必死で歌を覚えました(笑)最初は処理などに苦労しましたね。雪が降っていた2月10日に苦労して作ったのが昨日のように蘇ります(笑)

特に「ハムカツ食う」の部分で「食う」をそのまま「くう」と処理するか、それとも「う」を消す感じで行くかで…。
実際聞いてみたら「食う」を「くー」と「う」をあまり発音せずに歌っていたので、より行けると思いました。

元々原曲で「は~ムカツク」と「ハムカツ食(う)」を掛けているので、「う」の音は最悪スルーでもと…。
肝心なサビで落とすのは致命的かなと思いました、、どうにかなってよかったです。
よく界隈で「う」行の音を消すようにすると言う処理が出てきますが、何となくそれを思い出しました。

今回僕の中で、
・「う」行の音を消すようにする技(最後に出てくる、マイヤーズやシュワーズなど)
・「子音」もできるだけ近づけるようにする(「食べられるのに」で「バレラレルー能見」など)
・統一感(終盤の田村連呼、ハムカツをできるだけ「アウアウ」で処理するなど)
・刻むところは刻む(コントのセリフ部分など)
ここら辺を意識するようにしました。

作っている当初は難しい個所がありましたが、上手い事刻めたり、統一感と言う点でも合う単語が適度だったので、上手い感じになってよかったです。
昨年に行われたトーナメント杯に参加をして、そこら辺の意識は強くなりましたね。
「う」行の音関連の技は、何となく理解できたような気がします。
今後はそれに自分の色を入れなきゃ個性は出ないと思っているので、困ったらフルネーム、球団縛りなどはどこかで使いたいですw
今回はそれなりに嵌りましたが、次以降に作る作品にも嵌るようにしたいです。

あと、ボーナスはとりあえず入れておきました。
上手く嵌ったと言うのと、折角だしと言うのもありましたので、一応入れなきゃと思ったので入れておきました。
全体的に見ても2作品しかボーナスはなかったのは意外でした。
今回は確かに中々フルネームで使いにくい苗字ばかりだと思いましたが。

気が向いたら他の方みたいに、歌詞ごとに解説のようなものを書こうかなと思っています。
あくまでも気が向いたらですがw

ちなみに、僕は以下の作品に得点を入れました。

04新・奇天烈物語 4点
06全部 夢のまま 3点
12僕は僕を好きになる 3点
03走れ! 2点
07美味いものファンクラブ 2点
09極東47の街 2点
05ふたりボッチ 1点
11本気ボンバー!! 1点

1つの作品に半分くらいのポイントを入れるスタイルではなく、良かったものにいくつか入れるスタイルなので、毎回どうしてもポイントが足りなくなりますw

今後はどの大会に出るかは未定ですが、また何かしらの大会に出たいと思っています。
次は今までの経験が生かせる曲かどうかはわかりませんがw

PS 開幕するまでに記事が公開できてよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?