見出し画像

ぶじゅこの部屋 第3回

こんばんは。ぶじゅこの部屋へようこそ。

この番組は、毎週ゲストを勝手にお迎えしてじゅにーの一週間を振り返りながらお喋りさせてみるという、なさそうで良くある番組でございます。

なんとか続いた第3回のゲストはこのお方。

「青猫」さんです。

「は~い、来ったよじゅにーさん。じゃあ、まずはあれ見せてアレ。」

…プランク?

「もっちろ~ん。ほら、BGMも用意しといたから。」

…怠けたから1セットしか自信ないけど、それでも良い?

「大丈夫、それでも私より凄いんだから!」

了解っす。んじゃ始めるよ。

………

……………

………………………

ふう、どうでした?

「さっすがじゅにーさん。じゃあさっさと始めちゃう?」

…休憩もないのね(汗)



まずはこちら。事故報告と見せかけて、釣りではなこさんのSOSを訴えようとしたら、事故の方の心配を無駄に集めてしまった記事。

「そりゃ心配しますよ。何の説明も無いんですもん。」

はい、その後たびたび補足を入れる羽目になりました。申し訳ございません。



続いてはこちら。1日記事をすっ飛ばした後、お休みの日に何をしようかという記事。

「じゅにーさんホントに家族に尽くしてますよね~。微笑ましいです。」

ま、一休みはしましたよ。



続いては、支配者スイッチ。いつもと違って、みんなの反省会のようなコメント欄に。

「皆、note依存じゃ〜(笑)」

私も同じく依存じゃ~(笑)



続いてはこちら。小ネタ集。

「じゅにーさん。あなたは神なの?お弁当を作りぃの、奥様をこちょこちょして起こすぅの、スーパーマンのように働きぃの・・・」

ふふふ、神ならコメントのコピペなどしない!…多分(^^;)



では、ラスト。限りなくグレーに近い黒じゅにー。

「じゅにーさん、それ言いたいだけでしょ(笑)」

前回も言われたし、今回のこともちゃんと上申しましたよ。

「少しでも環境が良くなれば良いですね。ピンチの時はレイキ送るので言って下さいね。」

了解っす。今日はお越し頂きありがとうございます。

「は~い。また何かあれば呼んで下さいね。」





第4回、このままじゃヤバいよ(笑)




もしサポートして頂けるなら泣いて喜びます。サポートして頂いた分は、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。