見出し画像

原神キャラコンプ勢が好感度MAXを達成した話

ごきげんよう、みけこです。

ついに蛍ちゃんが完全ハーレム状態になりました。



自分の目標


原神の長期的な目標として全員のレベルや好感度をMAXまで上げること。
天賦レベルを王冠が許す限りMAXにしていくことを目指しています。
また、アチーブメントもなるべく全部達成したいと思っているので、デイリーは毎日欠かさずこなすようにしています。暇人なので……

ホヨバースが用意した金銭の関わらない部分は全部完遂させたいってところですかね。


束の間の目標達成


というわけで、ついに全キャラの好感度がMAXになりました!

まぁツイートの通り先週達成した話なんですけどね。
好感度10にすると名刺がもらえること以外は特にメリットはないですが、なんとなく嬉しいという感情のおまけ付きだと思ってます。

とはいえ、新キャラ以外全員好感度MAXという状況なら夜蘭実装時にはもう達成していたのでそんなに嬉しいわけじゃないです。なんやねん。

基本的に1キャラを好感度MAXにするまでは早くても30日程度はかかると思うので、その間に新しいキャラが実装されてしまいます。
どうしても早くって言うならいつものデイリーに加えてランダムクエスト毎日10回やって脆弱樹脂砕きまくれば達成できるはずです。

この新キャラも含めてMAXになったということは新キャラが実装されないバージョンだからこそ起こっていることでもありますから、今後また同じ状況になるのはVer4.8とかかもしれないし、もっともっと先のスネージナヤ編が終わる頃になるかもしれないですからね。


後に続きたい人へ


これから原神キャラコンプ勢になる人はキャラクターも増え、これからさらに新キャラが増えてくるとなると以前よりも難しい目標になってくるのではないでしょうか。
Ver2.7でほぼ達成していた時点でぼくの原神プレイ日数が500日くらいだったので年単位でかかることは覚悟しましょう。

ぼくが原神始めた頃は塵歌壺で好感度を増やすっていう手段がなかったので複数人同時にゲージを進めやすくはなっていますが、壺だけで1→10まで上げようとすると洞天仙力がLv.8以上なら250日くらいかかるらしいです。ひぇ~……
ちなみにぼくはLv.1のアーロイをそんな感じで壺に閉じ込めて好感度10にしました。あ、あとで育てますんで……

壺あんま力入れてないのでお恥ずかしい……

ちなみに宝箱にハートついてるゲージは洞天宝銭よりカンストするの遅いのでもし前回受け取ってから80時間経っちゃっても慌てなくてもいいです。

とりあえず重要なのはデイリーと樹脂消費時に好感度上げたいキャラがチームに居ることです。
一番樹脂効率がいいのは30個で週ボスの報酬受け取った時なので毎週3回のボスは忘れずにやりましょう。強敵でも2,3人だけで攻略できるくらい頼もしいキャラがいるといいので保護者役の強いキャラの育成も大事です。
ちなみに週ボスをサボってるとキャラ突破の宝石が足りなくなります。

ただし、まだ未MAXがたくさん控えているのに好感度10のキャラ入りの編成でデイリーとかをこなす分だけ全キャラMAXまでのかかる日数は増えていくのでまんべんなく育てて、まんべんなく活躍させるべきです。

あとの詳しいことはこのWikiがわかりやすいです。


アチーブメントのこと


もうアチーブメントも900くらい達成してるんですね……
デイリーは今すぐ達成できないものが多いので目を瞑っていますが、スメール編で実装されたアチーブメントはなるべくフォンテーヌへ行く前に達成してしまいたいなぁと思っています。

今日のアチーブメント

釣りやハウジングはどう考えてもすぐに達成できないので年単位で進めていけばいいやと思っていますが1日で終わるものはできるときにやるのが一番いいですからね。
じっくりやりたいって気持ちもあるので1日で何個も達成するとなんかモヤモヤするから何日かに分けて進めているところです。

予定通りならフォンテーヌ実装まであと1ヶ月なので駆け足で進めないといけない気がします。あと何が終わってないのかチェックしてないから駆け込みで何個も達成するってことがないようにしていきたいです。

稲妻のときは朱鷺町物語を釣りで集めるのが終わらなくてスメールに1週間遅刻したので今度はそういうことがないようにしたいですね……


宝箱は……?


さっき駄獣のお散歩のアチーブメント達成をしたところで様子のおかしいスイートフラワーが植わっていたのでトリックフラワーだな……と思いつつ調べてみたらそのまま出てこずにスイートフラワーのまま数メートル移動してまた調べたら移動してを繰り返してようやく勢いよくトリックフラワーが飛び出してくるというギミックに遭いました。倒したら宝箱が出てきましたね。

スタート地点はほたちんの立ってるところあたり

実は一度同じようなトリックフラワーに出会ったことがあるのですが、まさかまだ同じようなやつがいると思ってなかったです。
2体いるってことはまだどこかに潜んでいるってことですかね……

という感じで宝箱に関してはほぼノーヒントで開けていっているのでテイワットマップでチェックとかしてないから絶対コンプリートできてません。
TwitterやYouTube、HoYoLABなんかで見かけた情報を頼りにこんなのあったっけ……と思いつつ確認するとあったりなかったり。
宝箱ってあることを確認するのは簡単だけど、ないことを確認するのはちゃんと覚えてないと難しいですから開けてなかったらなかったで見つけたときの嬉しさをその都度楽しむようにしています……
今年に入ってからモンドで未開封を見つけたときは流石にびっくりしました……

宝箱もそのうちテイワットマップとにらめっこしながら確認作業すると思います。まぁアチーブメントに関わるのは数100個までなのでこれに関しては気長に、後回しにしていくつもりです。


おわりに


ブレスオブザワイルドもこんな感じで図鑑埋めとかチャレンジ全達成とかマップ100%なんかを全部終わらせることを目標にしたので完璧を目指すのが自分の好きなプレイスタイルなんだなぁと思ってます。

この話を友人にすると「ようやるわ……」と引き気味に言われるのであんまりいいことではない気がしています。

ぼくはこういった細かい作り込みを全部味わうのも作者に対するリスペクトかなって思うのでたとえ無駄に努力してるなって思われても飽きるまでやり遂げたいなって思ってます。

流石に全キャラ完凸はお金ないんで無理ですけどね……

ということで今回はここまで、それでは~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?