あ、辞めます。

信じられない発言が出ました。

シーズン序盤から低迷が続いたが、やっとたどり着いた今年最大のビッグイベント、交流戦優勝。
サッカーで言ったらクラブ史上初のカップ戦優勝がかかっているという状況。

球団初の優勝が見たくて応援してるのにそれを止めろと。
昨日今日と球場は満員御礼で優勝が見たくて応援してるのに、その行為を煽りと表現していること。
当然優勝がかかってるから声援は大きくなるじゃん。
それを煽りって言われてるんだぜ。ふざけんな。

普通さ、優勝目指して最後まで応援お願いします。とかさスタンドからパワーくださいとかでさ、ファンと選手が一体となって望むことでさモチベーションの向上へ繋げる発言をすべきだと思うんすよ。

僕達舐められてます。
負けの原因をファンやマスコミのせいにしてます。

優勝意識がプレッシャーとか言ってるけどそんなんでさ、リーグ優勝できるわけないじゃん。未来がない。

仮に明日勝って優勝しても差こんな発言されてたら何も嬉しくないよね。こんな発言してる監督に誰がついていきたいとなるんですか。もう擁護のしようがありません。
あ、選手は基本全員好きですよ。

応援することが恥ずかしくなったし、したら煽りと言われるので、今日を機に楽天の応援辞めます。15年間ありがとうございました。

最後にお願いなので一生この球団に関わらないでください。15年継続してきたことを今江が監督になったことで辞めなきゃないってなんか悲しいけどさ、こいつが監督で応援する方が無理だわ。我慢の限界。





今江が辞めたら再開するかも。ただ2年契約だから学生のうちは無理そう。





明日からは楽天の分析を始めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?