見出し画像

11月洞爺湖②

伊達神社によったあとは壮瞥神社によらせていただきました。
こちらは明治天皇がご祭神ということで日本の神様とはまた違った雰囲気の場所です⛩️
先月皇居によらせていただいたのですが、なんとなく空気が似ているかもしれません。
金灯籠や神馬の像があって空気が凛として気持ちよくご神気の高さを感じます✨
しかしお参りするといつも神様はよくきたなと穏やかで暖かいです🍀
末社の金刀比羅さまをお参りしたときですが…
家族は宝だ敵という考えを捨てよ✨
とメッセージが来ました。
そうなのです💦
そういえば最近ある家族経営の社長の方にそのようなことをいってしまったのでした💦
家族で株主なので年上の親族にはなかなか自分の意見が通せず思うように行かず葛藤してるじょうたいでした。
口ではいいことをいっていてもそれを通せない力がないとついてくる社員の気持ちにもこたえられないでしかたないと社員のことを犠牲にしてるようではそれはダメな人のすることだと思うのです。
担がれる御輿はやはり担がれるに値するものを目下に与えなければいけないそれが義務だと思うので。
経営はなぁなぁでやってはいけないものなので社長でも自分より年下だからと侮って丸め込めると思われているようではそれは社長も無能ということになってしまうそしてそれでしかたないと甘んじているようでは改革することはできません。
だからこそ家族という存在は厄介なものだと私は思っています。
そしてそれを私は血の繋がり越そやっかいだと血族こそ敵だと考えていたのです。
金刀比羅様は龍縁結びの神様です♥️
だからこそ家族を私がもちたいとお願いするのにそんな考えでいてどうするんだと本末転倒だろとそんなメッセージから私に教えてくれたのだと気づきました💡
なんてこと(°Д°)💦
あわてて設定変えます💦
家族は宝♥️
家族は無条件に自分を受け入れてくれる愛の存在♥️

そう設定し直し、また隣の末社の豊受姫様をお参りすると…
赤く華やかな光与えてくれました♥️
頭から降り注いできました✨
あなたは美しい✨
とメッセージいただきました(,,> <,,)♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?