2024年5月19日 三鷹台〜吉祥寺


三鷹台

上京して3年くらい経つのに全然東京らしい場所に行っていません。用がないと外出もしないので、もう散歩が趣味ということにして色んなところに行きたいと思います。



何をもって「美しい体」としているのかが分からないので恐ろしい。整体とか脱毛ならいいですけど、纒足とかが美しいとされていた時代もありますもんね。いやもっと、ハンニバル的なアーティストが血まみれの工房で"美しい体"を作り上げていたら……。



ここから武蔵野市、つまり23区外になります。ムサシノシティってかなりポケモンっぽいですね。ここから突然家賃が下がったりするのでしょうか。特に違いはないはずなのに、やっぱり23区を脱出してから若干空気がおいしい気がします。



何小路なのかちょうど見えないなら行ってみるしかないなあ。



何もありませんでした。


井の頭公園①


小さい頃はこういうのを踏んだら死ぬって言われてたんですが、実際一体なんなんでしょうか。



調べたら「境界標」というそうです。矢印の指す先が何らかの土地の境界を示しているらしい。



確かによく見るとこれ、三鷹市のマークですね(三重線に鷹)。でも結局何の境界を指すのかよくわかりませんでした。弱いブラタモリみたいですみません。



川。写真は誰も写ってないですが、実際にはザリガニ博士になりたいボーイと出会う魚全て釣り上げるガールで溢れていました。小さい頃は川遊びとかしましたけど、1人っ子なので何にも楽しくなかったですね。

ただ、1人っ子って明らかにメリットの方が大きいです。最近親がずっと相続問題で揉めているので特にそう思います。ここで遊んでる兄弟たちもいつか相続で争うようになるのかな。

藤子不二雄の短編に『自分会議』という作品があります。タイムマシンを使って集まった色んな年代の自分が財産分与について揉めまくり、最終的に幼少期の自分を連れてきて判断を仰ごうとします。しかし子供の自分は大人になった自分たちの醜さに絶望して突然飛び降り自殺。子供の自分が死んだのでみんないなくなりました。チャンチャン♪ なのですが、兄弟がいる人たちはリアルにこれを体験できてしまうんですよね。今父親は揉めすぎて週1で帰省してるのですが、なんか、そこまでして土地とか遺産とか欲しいか? もう全部あげちゃえよと思います。子供の自分があの争い見たら多分飛び降りますよ。

相続に限らず、手間や時間を犠牲にしてまで得をしたがる人の気持ちが全然分からない。ちょっと乱暴に言い過ぎではありますが、たとえばポイ活に躍起になってる人とか、その躍起の使い道って本当にポイ活でいいのでしょうか。何円浮いたとか年収がいくら増えたとかその話題自体が大変貧しいものに思えるので、ただ得をしているだけの人に一切羨望が湧きません。ザリガニ釣ってる子供の方が楽しそうですよね。



「神田川」。可読性ひく! 紙とか敷いて鉛筆で擦って浮かび上がらせるやつみたい。



「玊」、この漢字知ってる!



傷がある玉っていう意味ですよね! クイズ番組で見たことありますが、実用されてるの初めて見ました! なんかそういう伝統がある地域なんですかね?



普通に「玉」でした。なんか新興宗教っぽいし……。


井の頭公園②


シンプルで素晴らしい! 最近、ウケようとしすぎて情報多すぎの文章より、「花の教室」とか「靴下にんじん」みたいなバカの文章の方が面白く感じるようになってきました。今絵本とか読んだら爆笑できる自信があります。メンタルの余裕がなくなってきてるのかもしれません。

よく見ると「花」だけフォントが違いますがどういうつもりでしょうか。色違いポップ体とかなら目立たせたい意図は伝わりますが、ゴシック体の中に同色明朝体が隠れていてもパッと分かりません。この潜在意識レベルの違和感で、脳内に「花」を刷り込もうとしているのでしょう。



おい! ザリガニが字読めたらどうすんだ!



ボートがゴミみたいに溜まってました。井の頭公園のボートに乗ったカップルは別れる……的なジンクスがありますが、なぜでしょうか。 バラバラ殺人が「別れ」を彷彿とさせるから?

そういうオカルトを排除するならば、「場所自体のコンテンツ力が低いから会話が持たなくなって険悪になる」みたいなのが関の山でしょう。ディズニーの待ち時間とかでも同じことが言われています。

でも、仮に待ち時間が2時間だとして、その間会話が持ってるカップルがいたら相当すごくないですか? だって物量的にはもうオールナイトニッポンが担当できますよね。世の中の既婚者ってみんなそのレベルの相手を見つけてるのか。凄いなー。恋人との仲を調べたいなら、2時間のラジオを収録してみてうまくいくか試してみるのがいいかもしれません。



強度に問題あるように見えないし、呪われてるのか? イシナガキクエを見たせいでずっとそういう脳になってる気がする。



世界の侵略的外来種ワースト100!? こういう多すぎるやつ最高ですね。



ググってみたらアツいWikipediaを見つけました。「ヤギ」とかも入ってるけどかさ増しすぎるだろ。ツヤハダゴマダラカミキリって胡麻みたいなマダラ模様で艶肌って意味みたいです。 めっちゃ肌の特徴で名前つけられてますね。イジメみたい!



なんか魔法陣みたいなアートの中心にゴミある! ゴミを召喚したのかな?



池に浮かんでる寺ってジブリ感あっていいですね。井の頭公園では弁財天を祀っているようです。



七福神とか全く分からないけど弁財天ってヒンドゥー教由来なんですね。元々の名前「サラスヴァティー」らしいです。というか七福神の中で日本由来の神様って恵比寿天だけだそうです。宝船ってグローバルだったんだ。ピースボートみたいな感じでしょうか。

恵比寿天は漁業、大黒天はお金のイメージがありますが、弁財天は元々水の神で、やがて音楽の神、言語の神となり、その後財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され、知恵、金運、愛嬌、縁結びの効果も追加されたそうです。六福神のキャラを先に決めて、余った設定を全部くっつけたみたいですね。


吉祥寺

井の頭公園ってデカすぎるので園内を歩くだけで一駅分移動できてしまいます。そんな不思議なことではないのですが、「一駅分」という言葉に色々な街並みを含んでいるイメージがあるので、ずっと池とか見てたら次の駅に着いてしまうのは非常にエキサイティングでした。知らない間に吉祥寺駅近辺に出ており、いきなり都会になって驚きました。



泉の精!? なんか分からないけど、これまだ何かの途中じゃないですか?



妖精といえば、この人最近僕も見ました。奇声を発しながらエスカレーターを駆け上がっており、僕はエスカレーターを下ってたのですれ違う形になりました。呆気に取られてずっと見てたら完全に目?が合い、少しエスカレーター逆走して追いかけてきました。いやー死んだと思いましたね。ああいう時って人間、悲鳴とかあげずに心中で「あ、死んだかも」と呟くだけみたいです。後ろの方で明らかにスタッフっぽい人が撮影してたのでなんかのゲリラ撮影だと思います。




散歩終わりのサーティーワン最高! サーティーワンって待ち時間に店員さんが選んだアイスを味見させてきますよね。僕は精神的弱者なので、あそこで食べさせられたアイスを絶対に選んでしまいます。写真下段の「ボーノ!クアトロフォルマッジ」もそのせいで買いました。「ボーノ!クアトロフォルマッジ」より「江戸川コナンのヨーグベリーアイス」の方が気になってたんだけどな。「抹茶きなこ とろ〜り黒蜜」も美味しそうだったな。最近のサーティーワン期間限定メニューは、くらげが言ったら面白くなりそうなメニュー名多めです。



改めて見ると、最後数字を言うだけのマシーンになっちゃうところ面白すぎる。












サポートは生命維持に使わせていただきます…