見出し画像

iPhoneの機種変とモバイルパスモ

先月iPhone12とiPhone12Proが販売された当日、僕はこれまで使用していたiPhoneXRからiPhone12への機種変を行いました。

XRの縛りがちょうど終わった頃合いというのもありましたが、iPhone12がすぐにでも欲しいと思ったからです。

すぐにでも欲しいと思ったという感覚はひさしぶりです。
確かサイドに丸みを帯びたiPhone6の頃からときめなくなったというか何も思わなくなりました。

よくわからないが丸みがときめなくなった理由なのか?

いや、そもそもiPhone3や3GSって裏面に丸みがありました。
当時のiPhoneはソフトバンクの回線でしかつかえなかったけど、ソフトバンクの回線ってそんなによくありませんでした。
僕は当時安定したドコモ回線の携帯電話を使っていたけどそれを捨ててまでして購入したのがソフトバンク回線のiPhone3GSでした。
当時ドコモ回線からソフトバンク回線に変えた事を理解してくれる周囲の人はいなかったと記憶しています。
そこまでして買ったiPhone3GS。

僕にとって丸みはときめかなくなる理由じゃないと思います。

でもその後、iPhone4で裏面の丸みがなくなったんだけど凄く熱狂した事を覚えています。

つまり、丸みってものは人をひきつける何かがあるんだろうけどすぐに飽きてしまうものなのかもしれません。
で、丸みに飽きた心はシャープなフォルムで満たされるといった感じでしょうか。

まあそんな事はどうでもいいのですが、iPhone12が発表される数ヶ月前、満を期してモバイルパスモの運用が始まりました。

自動改札にスマフォを近づけるだけで通過できるモバイルスイカ。
僕はずっとモバイルパスモを待っていました。
また、なんでスイカでできる事がパスモでできないんだ?という不満も日々溜めていました。

数年前、故松田優作さんの長男がモバイルスイカでJRの自動改札を通過するCMをみた時には、ピンポンって鳴ってしまえ!と強く念じたものです。

モバイルスイカに嫉妬していたと思います。

そんなモバイルパスモがやっと使えるようになったのです。

食いつかない理由はありません。

でも、パスモで超便利だったOPクレジットカードと連動するオートチャージは使えなくなるんだろうなぁって思っていたらパスモの宣伝をしている人はOKだと言っている。
そして定期すらもモバイルパスモで買えると言う。

僕が通う駅には定期券が買える販売機がひとつしかありません。
ひとつしかないので、列ができる事は多々あります。
列に並ぶ事がことの外嫌いな自分としては、モバイルパスモ上でタッチするだけで定期券が買えると言うのはムチャクチャ嬉しい事です。

モバイルパスモにしない理由が全くない事に改めて気づきました。

もう無意識にパスモをiPhoneXRでスキャン。
Beamsのパスケースに入れてまで大切にしてたパスモカードはiPhoneXRのモバイルパスモになりました。
その後、間髪入れずiPhoneXRのモバイルパスモをAppleWatchに移動させました。

初めてモバイルパスモが入ったAppleWatchを自動改札機に近づけた時の緊張と感動は多分2020年内は忘れないと思います。

昔吉田さんというおじさんがいて、酒を飲んでいい頃合いになると必ずワープロという機械を購入し家でお披露目した時の話を延々としてくれます。

家族を全員集めて「いいか、このボタンを押すとだなぁ」とワープロのスイッチを押したら家族全員が「おぉ〜」と言ったとか言わないとかどうでもいい話ですが、人はどうでもいい話を延々と聞かされると怒りを覚えるという事をこの件で理解した次第です。

そんな人が怒りを覚える行為を僕もやりそうで怖いです。

「AppleWatchをだなぁ〜、改札に近づけたんだよ。そしたらなぁ扉が開いたんだよ!がははは。。。」って感じです。

と、まあそんな事までも心配してしまう僕ですが、とにかく感動しました。

ところで、モバイルパスモはiPhoneXR経由でAppleWatchに登録をしました。

iPhoneXRをiPhone12に機種変するとAppleWatchに移動してしまったモバイルパスモはどうなるの?

モバイルパスモを設定している時、この問題は頭をよぎりました。
けれど、待てなかった。

なんとかなるんじゃないの?と問題を先送りしました。

しかし、機種変する為にドコモショップにいく前日にAppleWatchにあるモバイルパスモを一旦iPhoneに戻さなきゃならないのか、そのままでいいのか情報を収集しながら真剣に考えました。
ひとつ気づいたのは、モバイルパスモはiCloudを使っているという事。
つまり、パスモの情報はデバイスのローカルにも保存されるんだろうけど、iCloud上のも同期等してるんじゃないのか?という勝手な仮説をたてました。
だとすると、機種変するのにAppleWatchにモバイルパスモ残してていいんじゃね?という事になる。

勝手な仮説はビンゴで、当日iPhone12機種変の際AppleWatchに登録したモバイルパスモはそのままにしてて良いとショップの店員も言っていました。
ただこの時点で、iPhone12は全く設定を行っていないしこれまで使用していたiPhoneXRはSIMが抜かれた状態。

ほぼ使い物にならない2台のiPhoneを持って、新宿駅から事務所のある高田馬場まで帰らないといけない。

また自分のAppleWatchはWiFiタイプなのでiPhoneがないと腑抜け状態のはず。
肝心のiPhoneも腑抜け状態。

こりゃ、モバイルパスモ使えないだろうなぁ。と思い切符売り場を探したんだけど最近新宿駅大規模な改修工事終わったばかりだから券売機がどこにあるかわからない。
その時もしかしたら、AppleWatchで改札通過できるかも?ダメならピンポンって鳴るだけじゃん。
ピンポンって鳴ったらいかにも改札機がおかしいんじゃないのか?って顔をしながらその場をあとにすればいいだけじゃん。と思い初めなるべく人気がない改札を選びAppleWatchを近づけてみました。

開くではないか!

えっ!って思いました。

そこからは。。。

AppleWatchのモバイルパスモは単独で起動しているのか?

でも、データの受け渡しはどうしているんだ?

AppleWatchのWiFi使っている?←いや、それはないだろ。

等々

疑問で頭が一杯になりました。

追々わかってくる事だと思うけど、なかなか奥深いなぁと関心しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?