見出し画像

文字を大きく書こうと何故アナウンス?度胸をつけるためです

林式 匠の筆跡診断士 中岡です。

最初は書けなかった大きな文字。
でも今は、紙いっぱいにどうやったら
書けるのかそれが普通になってきました。


しかし一文字セラピーの体験会に来ていただいた
お客様に「文字を大きく書きましょう」と
ご案内する意味は何故でしょうと問われたならば


行動力をつけて度胸をつけるため


と、案内をします。


もしどうしても書けない時は
もしかしたら現状から変わりたくない気持ちが
文字に現れているかもしれません。


しかしわざわざ体験会に足を運ぶ方は
「今から脱却したいと変身願望」が
ある人が多いです。


紙に書くとどうしても制限されて
うまく書けない時はエアで
大きく空間に文字を書くのもありです。


一番大切なのは
「私ってこんな文字も書けるんだ」と
脳が気持ちよく喜ぶと心が整います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?