見出し画像

ノズルの交換(2回目)

何故ノズル交換に至ったか

なぜだかプリント結果が安定しないことが続きました。前回のノズル交換は10月23日。まだ1か月余りです。とはいえ、Mini+をものすごい勢いで働かせ続けているので、ノズルを交換することとしました。

定着したりしなかったりの不安定なファーストレイヤーキャリブレーション

ノズル比較

交換前のノズルと交換後のノズルを比べてみました。同じものではないのですがいずれも0.4mmですので穴径は同じはずです。

ソックスをはかせている割には汚れがべったりついています。ファーストレイヤーの定着が悪かったものがノズルについてしまっていたのですね。

ちなみに、交換したのはこちらのノズル。0.4mm V6 Sharpとあります。効果のほどは?と思い、ソックス購入時に一緒に入手しました。

ソックスのほかにはBi-metal heatbreakも購入。

ノズル交換後

ノズルを交換したら、無事にファーストレイヤーも定着するようになりました。

初期値を目盛る

今回、ノズルを交換するべきかどうか少し前から迷っていたのですが、こんなに早く交換する必要あるんだっけ?ということで交換が遅れました。
プリントしているのはPETGとPLAだけ。
ということで交換の目安を知りたく、初期値をメモっておくことにしました。

使用前のノズルの高さ

また、どれだけプリントしたかがわかるように使用したフィラメント長がわかるようにメモしておきました。

さて、次回はいつ頃のノズル交換となるでしょうか?

ノズル交換にあたっては、東方さんおすすめのジグを活用しました。

作り方や材料など、こちらをご参考にされてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?