見出し画像

シン・シュウジ/094

公民館活動の習字教室がコロナによって超後期高齢者が全員やめてしまったため、今年度で解散となった。

というわけで(やめるきっかけの一つではあったのだけれど)その教室からは離れて、子どもと一緒にその先生が自宅でしている習字教室に親子で行くことにした。

見学ということで大人は手ぶらで行ったんだけれど(子どもは習字道具持たせた)「来週は道具持って来なさいね」と言われたので、来週は習字道具持参になりそう。

「はあい!」と、いいお返事したけど、私が今使ってるの、南蛮いしり(餃子のタレ)が入っていた瓶なため……習字道具をいよいよ買わなくてはならない模様……。

毎日note94日目
+500円で硬筆も教えたると言われたので、ここぞとばかりに万年筆を買いそうです。