大阪にお引越し

まさかの転勤族になりました。東京新宿区から大阪府豊中市です。

年始に転勤が匂わせられ、2月末に決まり、3月に家を決め、4月に引越し…!元々転勤族ではなかったものの、転職によりまさかの出来事。はじめは数年なら単身赴任してもらおうかなとか思ったりもしましたが、

むすこをパパと引き離して良いのか
そもそもわたしはどこでも仕事ができる、家族に合わせて働けるように勤め先はない個人事業主…ということにしていたので家族丸ごと引越し。

それはそれは大変です。

持ち家のため荷物は多くなる一方だったし、猫もいるし(3匹)
ベビーペイントのイベントもストップ、講師もやりつつ…
いきなりの退園、そして引越し後の転園先
めまぐるしくて、関東から出るのも寂しくて
年取ったじいちゃんばあちゃんのことを思うと泣けてきて
メンタルが本当にブレブレでした。

そんなわたしでも 大阪 ということはベビーペイントの事務所があるところ。

決して近いところに家は引越しませんでしたが…
関東アーティストさんからは「引越しは驚きだけど、大阪でよかった!」
関西アーティストさんからは「待ってますよー!」
友人からは「寂しいけど…大阪っていうところがいい仕事選んでたね…安心!」とみんなたくさん連絡をくれました。

温かい言葉やメッセージをもらって、なんとか頑張れました

絶対引越し終わらないって直前まで何度思ったことか。
でもなんとかなりました。

新しい家は目の前が緑でいっぱいで
とっても静かなところ。

これから3年間かな?2年かな?まだわからないけど…仕事も育児も慣れない土地で再スタートです。

よろしくお願いします⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?