第8回サモマ公式大会のメモ


・リスト

・やりたかったこと


書いていなかったのですが公式大会の前日に公認大会もあって、どちらも新枠のみ(画像にはあるけど効果の違いはなかったはず)での優勝ができました(どちらも参加者は4人だけでしたが)。
雪女まで入っていたのは公認でぶつかった1つだけだったと思うのですが、旧枠を使ったデッキを倒して優勝できたので意味のないタイプの優勝(全員が新枠縛りなら必ず新枠縛りが優勝する)ではなかったと思います。ちなみに公式と公認合わせるとのべ3人が旧枠使ってました。
ちゃんと勝った公認大会はともかく公式大会は時間切れしそうになってデッキ枚数の差とかで優勝譲ってもらった感じなのですが、今後この目標を達成できるか自信がないのでここで達成を主張しておきます。


さて、「旧枠雪女とアンセムが要らないリスト」といっても入れたいのに縛っているだけだと意味がない気がするのでこれらが要らない理由でも書きます。

旧枠雪女がパワカであることに異論がある人はいないと思うのですがデッキに入れない理由も一応あると思っていて、例えば重戦士を入れているタイプのラットス相手に雪女は弱いと思っています。具体的にはこちらのデッキですね。

特に今回使ったキノコはラットスに弱いデッキだと思っているので雪女を抜くのもありかなと思っています。今回の参加者の中にラットス使いそうな人いないでしょとか言われたらまあそうなのですが(こういうのありなんですかね……)。
とりあえずラットスを意識したということにしておいてください。

次にアンセムについてなのですが、こちらは単に今の環境ではシルファンカトルの方が強いと思っています。出世螺+シルファンカトルだと極光盾が効かないですし、アンセムだと倒せない弓騎士もシルファンカトルなら倒せるので。また、アンセムが確定で入るカードではないことについては何人かがすでに触れているほか、第5回公式大会優勝デッキ(上)や第6回公式大会優勝デッキでは採用されていないので不採用でも特に不自然なことはないのかなと思います。そのほか、アンセムについてキャンペーンで入手可能カードになっているので一枚ぐらいなら入れても資産格差にはギリギリならないような気もしています。最初は体験会だけだったみたいなのですが、大会でも(シルファンカトルの代わりに)スタンプをもらえるみたいなので参加しましょう。



・あとがきとか

対人メタみたいな話が出てしまったのでいつかこの辺考えたいですね。
参加者が5人程度ということもあり「メタゲーム=他プレイヤーの気分」なゲームなので完全に切り離すのは難しそうです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?