マガジンのカバー画像

野球

21
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【野球】西勇輝ってさ..

西勇輝はすばらしい投手だ。抜群の制球力と投球術で相手の幻惑し、おもしろいように凡打の山を築いていく。大きく崩れる試合など年に一度あるかないかというレベルで、放っておけば勝手に7回くらいまでは投げてくれる。カードの初戦、一週間のアタマを担ってもらうに相応しいこの安定感。 こんな名投手が(30)手前にしてFAで獲得できたなんて、阪神タイガースは何と幸運なんだろう。しかも推定年俸は「たったの」2億円。実際どれくらいもらってるのかはゴニョゴニョ..だが、次の契約更新時には倍額くらい

【野球】できなかった「最低限」

7連勝の勢いで意気揚々と東京ドームに乗り込んだ阪神タイガースだったが、1勝2敗に終わり7カードぶりの負け越しとなった。ちーん。 初戦は先制・中押し・ダメ押しと理想的な攻撃ができて最高の試合だった。2戦目も初回から近本光司の先頭打者弾などで幸先のいいスタートが切れたのだが逆転負け。そして3戦目は秋山拓巳が炎上。終わってみればいつもの東京ドームでしたね.. タラレバを言っても仕方ないが、敗れた2試合はともに「最低限」ができなかったのが悔やまれる。2戦目の3回表に糸原健斗が三塁

【野球】11勝4敗と開幕ダッシュを決めた阪神タイガースをわっしょい!!する

阪神タイガース、めちゃくちゃいい感じである。各チームとの対戦を一回り終えて何と11勝4敗のロケットスタート。こんなんめちゃくちゃ久しぶりだし、過去2年が地獄のようなスタートだっただけにもう格別の楽しさである。 もちろんまだまだ始まったばかりだし、他チームがコロナの影響で外国人不在だったり主力が離脱中だったりで手放しでは喜べないところだけれど、まあそんなことは一旦こっちに置いといて絶賛しましょうよ。 ■ 鉄壁の先発陣と大崩れしない守備!わっしょい!!開幕前は少し不安視された