見出し画像

皆生トライアスロン

5年ぶりに皆生トライアスロンに参加しました。

最近はironman中心のレースでしたがコロナ禍もあり為替、etsなどでめんどくさがりな私は昨年の出場権利があったので国内これ一本の選択でした。

長年のトライアスロン仲間と鳥取県へ。

大会側はbikerunの距離短縮をはじめいろんな工夫を凝らしてのコロナ対策で開催していただき感謝です。

私は、、、

準備としてトレーニング量は往年の14位、モチベーションもありますが回復しないんで今回は

タイムより身体の反応テストみたいな感じでスタートラインに立ちました。

swimはボディポジションは過去最高?かと思われる。が、、いかんせんボリューム不足。

bike13時から15時までの踏み込み位置のトレーニングで基本的に引出しはこれだけ。
ロングライドは淡イチだけ(これは反省材料)

runは強度は上げましたがこれまたボリューム不足はあります。

ネガティブな材料がたくさんある中体調が良い状態に仕上がったのでヨシかな。😁
後はレースコントロール。

swim (高波の為6.7k1s run)

swim中止にテンションダダ下がり🤣でしたがjogでいいからと頭を切り替える。
スタートして5/kmペース、段々と速くなってくる流れで後でしっぺ返しくると判断してペースを維持することにして無事ゴール。

bike 114k

例年より距離が短縮されたコース。

日野川沿いはやはりスピコン‼️そんなに踏まなくても走る。
素晴らしいbikeだ!

50k位で大山に入るがまさかの左ハムストリングが攣って停車、サドルから脚を上げるのも難儀しましたが岩塩タブと脚をサスって血流促進5分?(かなり長く感じました。)

再スタートが出来てホッとしました。

まぁこれが試練の始まりだった。

当然、上りは踏めないので恐る恐るのペダリングで誤魔化し、踏めるかな?と判断してちょいと力んだら攣って降車、マッサージの✖︎4set

 runの脚が残るやろ❣️とかポジティブな思考になっていたのも事実です。

中山エイドではトレーニング仲間と会って休憩してJOEと再スタート。

結局、bikeゴールまで一緒だった。😁

run 32k

正直、走れる感じなし😇
3.5k間にエイドがあるので一回飛ばしでタイム短縮の戦前作戦はぶっ飛び、各エイドで梅干しで痙攣しないように祈りながらのrun,

暑い🥵よね。皆生は。

gelを食べる元気はあったので7k事に流し込む。
4本有ればイケる計算は狂ったのは折り返しまでに3本消化。
bike partでのカロリー摂取不足が祟ったみたい。
腹減ってきた。(あかんヤツ)

20kからは結構地獄modeに突入する。

山羊さんをlock-onして少し元気が出てきたが痛い暑い🥵
後半は各エイドで氷🧊とコーラーに。

1.5kくらいしか持たない摂取カロリー。

引出しはまだあった❣️

深呼吸😮‍💨、腹式呼吸だな。
マークアレン曰く暑さも辛さも感じなく風を感じて淡々と呼吸を意識してets

神様降臨。

少しは甦る🤏思考回路。
とは言っても無理したら攣りそうなんで、ひたすら呼吸を意識して走りました。

競技場に戻ってきた時、勝手にウルっと😭しました。
実は初めての経験。


何とかゴール💪悪くないです。😁👌

完走835人/1000人位?   268

#皆生トライアスロン





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?