見出し画像

過去動画を振り返って

皆さんこんにちは、少し寒さが和らいだ今日この頃ですが週末からは寒さも厳しくなって行くみたいですホワイトクリスマスになるのでしょうか。

そんな中、過去動画を振り返っている私ですが、ここに来てどうしても気になる動画が有るので見られた人もおられるかとは思いますが、

今一度見て一緒に考えてもらえればと思っています。

動画を3つアップしています。左の動画は家の庭に鬼百合の蕾が咲きかかっていた所に一匹の蜂の様な虫、大きさは5cm位でしょうかが飛んで来ました。

花にとまる事なく右上方の隣の家方向にとび去って行きました。

その時は何も感じてはいなかったのですが後でカメラを再生すると

目を疑うような物が撮れていたわけです。

花の近くにいた時とはまるで別物が写っています。

羽が有る訳でも無く不自然に飛んで行く姿が見て取れると思います。

強いて言うなら川に住んでいるタガ目に形は似ているかな?

確かにタガ目も飛ぶことは出来るのでしょうが大きさが半端なく違いますよね。

ブロックの大きさから見ても20cm以上あるのでは無いでしょうか?

しかも離れて行くに従って大きくなっている様です。

これも過去動画なんですが、何百メートルも離れた山の方角にこれと同じ形をした飛行物体をアップした事が有ります、それが下側2枚の画像です。

こちらはかなり離れていた場所に飛んでいたので黒く写っているだけでしたが、形はよ~く似ています。

大きさはこれとは段違いで何メートルも有る様に見受けられます。山の上に建っている電波の反射板と比べると分かります。

反射板はかなり大きいです正確には分かりませんが。

前から気になってしょうがなかったのですが、何度も同じ物を紹介するのもどうかと思いなかなか踏み切れませんでしたが

正体が解明出来ていない今、もう一度アップする事としました、そして皆さんにも一緒に考えて欲しいと思ったのです。

私個人の意見で言うとUMAでは無いかと思っています。

そうですね、名付けてUMAタガメンなんてのはどうでしょうか。

今日は過去動画を見直してもう一度考えて更には名前まで付けてみました(笑)

最後までお付き合いありがとうございました。また次回お会いしましょう!

動画チェックは下に飛んで12月21日投稿分です。

コメントもお気軽に宜しくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?