見出し画像

めえめえ牧場(山添村)


晴れ晴れ家がよく行く、無料で遊べる観光スポットを紹介します。

山添村にある「めえめえ牧場」🐏🐑🐏

奈良市内から車で40分ぐらい。

晴れた日はピクニックに最適です♪


小高い丘の上にあるテーブルが私のお気に入りの場所。

テーブルクロスとお弁当とあったかい飲み物持参しました。


今日はちょっとはりきって、いちごサンドとコロッケパン作ってみました♪

子どもたちに大好評。あまり食べない息子もモリモリ食べてました。

がんばって作ってよかった。


春になったら芝生がもっと青々してきれいなんですよ。そしてなんかパワーを感じる、ものすごく気持ちのいい場所です✨


ひつじさんが柵の間から顔をひょっこり出してくれるのがかわいい。

テーブルの周りにある、ひつじエリアの柵は細い針金でできていて、遠目では柵がないように見えます。圧迫感がないのがいいです。

子ども達が遊んでいる様子を、座ってお茶しながら安心して見てられます。

羊せんべい販売所あります

2月から3月はベビーラッシュ。赤ちゃんが次々に生まれます。

タイミングが合えば子ひつじにミルクを飲ませる体験もできるようです。

ちょっとした遊具エリアには、すべり台とシーソーがあって遊べます。

ひつじに飽きたらこちらへ移動。

遊具近くにはトイレあり。オムツ替えシートもありました。

駐車場は協力金として、無人のボックスに300円を入れるようになっています。

駐車場代とひつじせんべい売り場が無人のため、100円玉がないと困ります。

(駐車場横の羊毛館で両替できます)


ひつじせんべい売り場横に、飲み物の自動販売機はありますが食べ物の販売はありません。おやつなどは持参しましょう。

市内よりも標高が少し高いので、寒い季節は風避けの上着など、やや防寒対策あるといいです。


あったかい季節の晴天の日に行かれることをおすすめします。




めえめえ牧場(山添村)

📍山辺郡山添村北野

電話 0743-87-0548

営業時間 09:30~16:30

定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?