おかえり。

こんばんは。takeです。

今日も学校にお仕事お疲れ様です。


推しが休業発表した日にブログを書きまして、このブログを書けることを待ち望んでいました。率直に、今は本当に嬉しい気持ちで一杯です。


このブログでは、推しの復帰に対する思いの丈を、復帰した武道館コンサートの感想も併せて書いていこうと思います。

正直、このコンサートではまだ帰ってこないかなぁと思っていました。なんなら年内復帰はないかなぁ。と。休業の理由が「前向きなお休み」と本人は言っていたたものの、相当しんどい思いを抱えていたんじゃないかと不安だったからです。これは推しの性格ですし、今後も具体的に語ってくれることはないと思いますが、まずは「復帰」という選択をしてくれた推しにありがとうと伝えたいです。

9/9に活動休止を発表して、12/9に活動再開なので、ちょうど3か月ですね。ファンからすると、この期間はものすごーく長かったですが、客観的にみるとかなり早い方だと思います。普通に会社員が病気やけがで入院するお休みくらいじゃないかな。妄想になっちゃいますが、復帰する時期も見定めて、休む時期を調整していたとしたら、人間的に出来過ぎててちょっと怖いです。笑 ただ、それくらい推しは立派な人なんだと思います。活動休止発表後でも、withでの撮影の様子がたびたびインスタに流れてきて、本当にギリギリまで仕事してたんやなぁとなったし、全国ツアーで代わりに入るバックスメンバーへのフォローも抜かりなくこなしてて、、本当に自慢の推しメンです。

休業発表日にトークで言っていた「きっちり靴紐を結んでも、それがすぐに解けてしまう。」「ゆっくり休みを取って、またうまく歩けるようになりたい。」 この3か月、この言葉がずっと頭に残っていましたが、おとといのコンサートで披露したジャマイカビールのパフォーマンスを目の当たりにして確信できました。むっちゃ固く靴紐結んできたな。と。
なにしれっとパワーアップして帰って来とるんじゃい。

ここからはただのコンサートの感想です。すみません。

いやぁ、、ジャマビ、よかったですよね、、本当に。無言の宇宙のあとで、暗転したあと「Yui Kobayashi」の文字列が写った瞬間本当に鳥肌が止まらなかったです。ちゃんとみんなサイリウム青と黄色にするし、本当に休んでたのかよってくらいダンスキレッキレで格好良かったし、、2日目のコンサートで夏鈴ちゃんが幻かもしれないって言ってたけど、本当に夢なんじゃないかと思いました。推しの声も3か月振りに聞けて良かったです。相変わらず声ちっちゃ!ってなったけど、それ含めて愛おしかったです。今までずっと見てきましたが、あの瞬間は一番震えました。


最後に。本当に帰ってきてくれてありがとう。そして、おかえりなさい。
今後は少しずつ復帰していくようなので、焦らずに、ゆっくりと、自分のペースで頑張ってくれたらなと思います。これからも微力ながら応援させてください。紅白が楽しみだなぁ~。

それでは、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?