マガジンのカバー画像

絵日記

438
いいオトナが絵日記で、日々の出来事を描き綴っております。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

お絵描きKOJ

2024年6月28日。 今日はあいにくのお天気で心身ともに宅トレできる状態ではなかったので、家事を終わらせたあとは大人しくお絵描きをして過ごすなどしておりました。 先日のお絵描き企画参加でペンを走らせて以降、どうやらお絵描きスイッチがパチッと入った気がする三十路越え。 半年前くらいから思いついてはいたものの「ちょっと人数多いから元気があったときにね」と一旦置いておいてすっかり忘れていた企画に挑戦し始めました。 下書きの段階から感じてはいましたが、枠線を描き終え色塗りに

近からず遠からず

2024年6月24日。 自分の心身がシンドくならない距離感をその都度その都度で調整することは何事においても大切なことだと思います。 私が推し活のモチベを沼の浅瀬でパシャパシャ勢止まりでお送りしているのは、私の心身ではこのくらいが健やかに楽しめる距離感だからです。 距離を置くことの何が良いかというと、渦中にいてはかたちが見えずに頭の中でモヤモヤと巡るだけだったことを俯瞰して早く解決することができるところ。 解決したあとは自分がシンドくならない位置まで距離を縮めたりまたち

梅雨と獣

2024年6月23日。 今日はあいにくのお天気で凄まじい気落ちをしかけたので、フィットボクシングでぶち散らしてまいりました。 いつもなら迷わず寝逃げでリセットを選ぶ三十路越えが体を動かして発散させようだなんて、まるで陽キャ。わたくし、本日をもって陽キャになってしまったかもしれません(発想がド陰キャ)。 降りしきる雨、除湿機の風に吹かれ揺蕩う洗濯物達、そのすぐ横で解き放たれた獣がごとく勢いあまるパンチを繰り出し続ける三十路越え。 良き汗をかき、良きリフレッシュにもなり、

何農家の嫁で行く?

2024年6月21日。 レインシューズを買わにゃ買わにゃと言い続けて早幾年。 今年こそ、今年こそ購入して雨の日もウキウキ気分でお出掛けしたい。三十路越えはそう思うのです。 しかしながら、レインシューズ選びはなかなかに難しいものがあります。 以前買ったシューズではアキレス腱をいたずらに削って足もと血祭りフェスティバルが開催されたこともあったし、安心のレインブーツでは和風美人な新垣結衣(自称)が過ぎるあまりどんなにこじゃれたレインブーツも農家の嫁みが強くなってしまいます。

デレデレデッデレデレデッ

2024年6月20日。 夫が不在の夜に録画した『世にも奇妙な物語』を独りで観てみることにしました。 私は今までこの番組を独りで観きったことがありません。 なぜならそう、怖いから。怖くて独りじゃお風呂と御手洗い、暗い廊下に行けなくなるからです。 今までは家族と一緒に観て何とか持ちこたえておりました。 それでも視聴後は怖くて、恐怖要素が強かった回は弟の部屋で一緒に寝かせてもらったり、母と一緒にお風呂に入らせてもらったりしていました。 そんなに怖いのなら観なけりゃいいお

ゆめかわ不発弾

2024年6月15日。 今日はとある企画に参加するべくお絵描きをしておりました。 お絵描き事で何かの企画に参加するのは数億年ぶりレベルに久しい行為だったので、とても新鮮な気持ちでお絵描きに臨めました。 仕上がりは我ながら上出来。 イラストは企画主催者様のアカウントのダイレクトメッセージにて受付中とのことだったので、私は早速できたてほやほやの可愛い我が子を送ることにしました。 無課金ユーザーの私ではダイレクトメッセージが送れませんでした。 よって、数億年ぶりの企画参

ガッキーと私

2024年6月11日。 新垣結衣さんといえば、私がSNSにてふんわり自称させていただいているほど憧れているお方。 今し方Twilogで調べたら10年ちょっと前からふんわり自称させていただいておりました。狂気です。通報レベルの狂気です。 私が彼女をふんわり自称し始めたのは、その当時「言霊の力はマジもんだぜ」という話をTwitterで見掛けたことがキッカケでした。 言霊の力がマジもんだって言うなら、私は新垣結衣さんになりたいから新垣結衣さんを自称してみようじゃねえか。

マクドの魔法の粉チーズ

2024年6月10日。 もしも私に平均ちょい上のコミュニケーション能力があったなら、全国の主婦(主夫)の皆様、あるいはお料理をされる方々に問いたい。 粉チーズを入れる副菜はもれなくマクドナルドの味になる説ありませんかと。 説を唱えるにはこさえた品数が2品と実績が足りなすぎるので大きな声では言えないのですが、この2品を何度作ってもマクドナルドの味になるので「はて、これはもしや…?」と思った次第でございます。 私が見ていたレシピがマクドナルドの味になる副菜だったのかしら。

スイカゲームと酩酊女子

2024年6月7日。 昨日、SNSにてこさえたての動画をお見舞いしておりました。 前回までは3本ほど料理を作っている様子にやかましい字幕おしゃべりを加えた動画を投稿していたのですが、今回はスイカゲームをしている様子を音声だけでお届けしている動画を投稿してみました。 音声を加工しているのはプライバシー保護うんぬんもありますが、自分の声があまり好きではないからです。 ちょっとモチャッとした感じというか何というか、ホルモンバランスがお乱れ三昧期に突入したお局様が一番嫌いそう

パチポチガチャコンするタイプ

2024年6月5日。 最近ようやく悩んでも仕方がないことをある程度で切り上げたり、早々に飽きたりして終わらせられるようになりました。 気持ちの切り替えというやつでしょうか。 私の場合は切り替えスイッチがようやくできたというよりは、お年頃や今までに心身をぶち壊しすぎて単純にウンウン悩み考え続ける体力がなくなってきた説のほうが濃厚かもしれません。 年齢を重ねるって悪くないね。すぐ腰痛くなるけどね。 今日もまた切り替えスイッチが何工程か経てようやくパチンと稼動したので、少

YOKOHAMAに降り立てば

2024年6月4日。 今日は横浜まで通院に出掛けておりました。 横浜の地へ降り立つと、ちょいちょい迷子になるのに謎の安堵感に包まれます。 それは私がハマっ子歴20年弱だったからということもあるかもしれませんが、横浜にはポジティブな気持ちで過ごした思い出がたくさんあるからかもしれません。 就職を目指して通ったPC教室、有給休暇で解き放たれた平日にウキウキ通う冷え性外来、母との行き当たりばったりな買い物旅。 詰みゲーがすぎる手前の人生にもまだまだ自由や可能性があるんじゃ

季節の移ろいをアニメで感ずれば

2024年6月2日。 そろそろ夏アニメのチェックをせねばなりません。 気づけば6月、梅雨さんいらっしゃいませの時期。春アニメもそれぞれのお話が盛り上がりや波乱の予感を感じさせるアツい展開に差し掛かっております。 夏アニメ、今し方ざっくり確認した感じ気になったのは9作品。 『異世界スーサイド・スクワット』、『先輩はおとこのこ』、『逃げ上手の若君』、『ダンジョンの中のひと』、『デリコズ・ナーサリー』、『僕の妻は感情がない』、『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になっ

ハ「そうなのだ!すべてはお天気のせいなのだ!」

2024年6月1日。 心身不調は大体お天気のせいにしています。 雨、雪、前日との気温差、季節の変わり目、低気圧などなど、彼らには数え切れないほど不調の罪をなすりつけております。 今日も不調の罪を大きく振りかぶって投げさせていただきました。 体調不良はケアして安静にして1日様子見、メンタル不調はひとしきり落ち込んでから「なんてことを考えてしまうのも、ぜ~んぶお天気のせいだよね、ハム太郎?」を着地点にして終わらせる。 誰かのせいにするのは相手も自分も気分が悪いけれど、お