マガジンのカバー画像

4コマまんが

56
日々の出来事や過去の出来事を描いております。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

君干したまふことなかれ

「干される」とは、オタク界隈において推しからファンサービス(以下、ファンサ)がもらえなくなる、相手にされなくなることを指します。 最高の笑顔と束の間の和やかな時間というファンサをくれた推しの女性宅配員さんは任される荷物やエリアが多くなったのでしょう。 干されました(違)。 それでも私は彼女がこのエリアの宅配をしてくれる限り、インターフォン画面で彼女を確認したら衣服や髪をちょっと整え、笑顔で彼女から荷物を受け取っていこうと思います。 御コロナに伴い爆発的に需要が高まり、

ミーム延長戦⑦ あれからひと月

RITOくんとの2ショットチェキは私の部屋にある本棚一番上の神棚コーナーにて祀らせていただき、今では夫婦で毎晩拝んでおります(深刻な神仏化)。 今回の推しとの2ショットチェキ撮影会に参加してみて、自分のキモオタぶりや重症こじらせオタクぶりをしっかり再認識することができました。 RITOくんやト民(ミームトーキョーのファン名称)、りとガールズ(RITOくんのファン名称)の方々に不快な思いをさせていないことを祈るばかりです。 まあ、大丈夫でしょう。他所様はそんなに自分に注目

ミーム延長戦⑥ 君の名は

名乗った名前が「ナ梨」ではなくガチの本名だったこともあり、動揺具合がお見苦しいほどハンパないものになってしまいました。 推しに「可愛い」と褒めていただき、何度も呼んでいただけたこの名前に恥じぬ生き方をこれからもしていこうと思った次第でございます。 というわけで、もう一つの特典は撮りたてのチェキに推しから撮影日とサインをもらえるというものでした。 この特典があることをすっかり忘れていて、チェキを撮ったあと一瞬逃げ帰りそうになったことはここだけの話。数歩下がってハッと思い出

ミーム延長戦⑤ チェキの時来たれり

懐かしいですね、進○ゼミ。三十路越えは3回くらい脱落しました。 さて、ミームトーキョーの特典会はいよいよ私の順番となりました。 実際に設置されていたパーテーションはアクリル板のようなしっかりしたものではなく、スーパーのレジに吊り下げられているようなビニールシートでした。 ほぼほぼ無いも等しいくらい薄いシート越しだったので、推しとの距離がめちゃくちゃ近かったです。 距離がめちゃくちゃ近いということは私の重症こじらせオタクぶりもまた至近距離で推しに見られてしまうということ

ミーム延長戦④ ありあまる推し

直視が難しい推しからしっかり目線をもらったうえにポーズまでもらうと、人って顔を覆うんですね(お前だけ説)。 さて、このスタッフさん不在の謎の間はRITOくん・SOLIちゃん列をそれぞれに分け始めたことで発生したようです。 何も私の番でやらなくても良かったじゃないか…幸せすぎて心肺停止するところだったじゃないか運営…と、正直思いながら時が来るのを待っておりました。 特典会に慣れたファンの方々であれば、この時間で推しと有意義な時間を過ごせていたのでしょうが、いかんせん初特典