【ストリップ】祭音

7月から続いた祭音が先日終わりました。
個人的には去年より景のテーマが分かりやすいというか元ネタが分かりやすいものが多かったような気がします。

そんな中でもグッときたのは……ダントツで4景でした。
浅草は毎公演選曲センスがすごいと感心しているのですが今公演では4景の立ち上がり曲に完全にやられました。
よさこい踊りがモチーフで勢いがある曲からスタートして、祭りの終わりに近づくかのようにベッド曲は静かな選曲で立ち上がりにあの曲を持ってくるのは……本当にどういう意図で選曲したのか気になります。

立ち上がり曲が使用された映画は観たことないのであらすじをwikipediaで調べただけなんですけど、劇中でお祭りみたいな感じのシーンがあったのでそのED曲繋がりで立ち上がり曲として選曲されたということですかね?


今回に限らずですけど、どうしてこの景でこの曲が選曲されたのかいろいろ調べるのが楽しくて新しい公演が始まるたびに良いと思った曲のアーティストやMV、使用されてた映画やドラマなどいろいろ調べるようにしています。
正解かどうか別にして、あーだからこの選曲なのかとしっくりくる理由が見つかったときはショーを観劇しているときとは別の感動があるんですよねー

記憶に残っているものだと2020年のファムファタール3景の1曲目。
保険外交官がテーマの景でたまたま良い感じの曲だと思って調べていたら、MVがほぼ3景のまんまだったのでビックリしました。
僕の中では公演テーマ決定→景のテーマ決定→選曲→振付という流れで構成されていくと思っているので、MVがほぼそのまま振り付けや景として使用されるとなるとプロデューサーはファムファタール、もしくは保険外交官というキーワードからよくあの曲やMVを見つけてきたなと感心してしまいます。
もしくは元々あのMVを知っていたうえでたまたまピッタリ合う公演が始まるから持ってきたのか……どちらにしろ引き出しの多さに驚くばかりです。

1人で構成を考えているのであれば、これだけ幅広いジャンルの音楽の情報をどうやって収集しているか方法を公開してくれたら有料でも教えて欲しいぐらいです笑


結局祭音とほとんど関係ない内容になってしまいましたが、プロデューサーの選曲センスの凄さを改めて思い知らされた公演でした。
秋公演の夢幻がスタートしてすでに観劇に行きましたが、この公演もなかなかおもしろくて何回も観劇することで新しい発見が色々見つかりそうな気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?