見出し画像

徳山ヤングダービー優勝戦回顧

これは今日の見解の一部ですが

①のイン戦勝率は 82.7 %
②のイン逃がし率は52.0 %で勝率は 24.0 %
イン実績は十分で壁も良い
①羽野選手のイン戦は10連勝中で
優勝戦の1号艇は6戦して全勝生涯負けなしのデータ
②関選手はヤングダービー覇者だが意外と優勝回数は3回しかない
インから2勝と2コースで1勝で全て1号艇の時
③妻鳥選手は優勝経験がない
④下寺選手は優勝1回で5コースから
⑤中田選手は優勝6回でイン5勝の5コース1勝
⑥入海選手は優勝4回で全てイン戦

①羽野選手のイン実績が素晴らしく
デビュー以来優勝戦1号艇で負けたことがなく
近走はイン戦で10連勝中
徳山でのイン戦は12連勝中で19戦18勝
負ける要素を探すのが難しいくらいでした
問題があるとすれば予選道中何度もST遅れていた②関選手
元々ST勘に問題がありバラツキ気味の③妻鳥選手
この両者が凹んで裸のインになった時に
スタ展から覗き加減だった④下寺選手の一撃が不気味でした

画像1


スタートの瞬間はまさにその状態で
②関選手③妻鳥選手が凹んで裸のインになるかと思いましたが
④下寺選手のカドが決まるかに思われました

画像2


一気に絞っていく④下寺選手ですが
②関選手が強烈なパワーで伸び返し③妻鳥選手も必死で堪えます

画像3


なんとか④下寺選手を止めることに成功した③妻鳥選手が握って行きますが行き場はありません④下寺選手は攻めて行った態勢から差しに構え直してるのでかなり展開的には不利になってることが分かります
⑤中田選手と⑥入海選手に展開が向いてるように見えます
②関選手も波の中でかなり窮屈な態勢になってしまっています
①羽野選手は十分に外へ張って回りしろ十分にイン逃げ態勢が出来上がっています


展開が向きそうだった⑤中田選手⑥入海選手でしたが
攻めることを諦め目一杯落として差しに構える④下寺選手が邪魔で⑤中田選手は差しをかなり待たされて⑤中田選手の外を差したかった⑥は差し場が無くなっています

画像5


流れる③妻鳥選手、詰まる⑤中田選手、差し場がない⑥入海選手
一方②関選手は外5艇がゴチャついている間に小回りで差し残します

画像6


⑤中田選手は④下寺選手の波は越えますが②関選手とは角度が近く波を超えるのに手間取ってしまします
その外を全速で握ってる③妻鳥選手が踏ん張っています

画像7


ここですでに①羽野選手は独走態勢で二番手も②関選手が確保します
3番手は内から⑤④③がラップ状態

画像8


若干有利なのは③妻鳥選手ですが⑤中田選手も内から伸ばして行きます
④下寺選手は外に出そうとしますが③妻鳥選手に押し返され
再度内に入れますがそこには⑤中田選手がいてます
この判断の悪さで2Mは態勢が悪くなります

画像9

画像10

画像11


先頭から①羽野選手、②関選手と順当にターンして行き
3番手は⑤中田選手が先制し③妻鳥選手が④下寺選手を押さえつけながら交差旋回していきます
④下寺選手がこの時にターンマークに接触し⑥入海選手にもかわされます
この順位変動で⑥入海選手が5番手になった事が2S2Mへと繋がります

画像11

画像12

画像13

画像14


波をなぞる形になった⑤中田選手に対して綺麗に2Mを抜けた③妻鳥選手が大きくリードして3番手を獲りきります
⑤中田選手も諦めず追走しますが内から伸びてくる⑥入海選手が邪魔になり差せるコースは無く1Mは内を突く戦法を選択しますが角度は無く③妻鳥選手は冷静に差し返します

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19


強烈なターン足のおかげでここまで差を詰めますが内からしっかり残されています
それでもまだチャンスは十分の差

画像20


2M画面の外から⑥入海選手が猛烈なチャージをかけてきます
ダンプの瞬間音が聞こえてくるくらいの衝撃で③妻鳥選手は弾け飛びます
この時⑤中田選手も差すコースに突然現れてるためにかなり厳しいターンになってしまい態勢を崩していますが何とか艇を押さえつけて差し返し3番手に上がります

画像21

画像22

画像23

画像24


3S1M⑥入海選手がイチかバチかの全速ターンを放ちますが冷静に⑤中田選手は握り返し3着を確実にします

画像25

画像26


これで1-2-5は完成します
⑤中田選手は運が味方したようにも思えますが2S1Mで果敢に内を突きBS並走に持ち込んだことにより③妻鳥選手は外へ張って止めざるをえない形になり大きく開いた内懐へ⑥入海選手が飛び込んできました
展開の綾と言えばただの運ですが、それを手繰り寄せたのは間違いなく⑤中田選手の力だと思います

画像27


①羽野選手はインから完璧とも言える見事な優勝を飾りました
これでG1は2勝目
SG戦線で揉まれてきた自力の違いを魅せつけてくれましたね
羽野選手優勝おめでとうございます

画像28


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!