見出し画像

競輪日本選手権決勝前日予想『無料公開』

ご無沙汰しております😀

世間はGWの真っ最中。
今年は3年振りに外出制限が無いそうなので、計画的に旅行などに行く人も多いと思います。
しかし油断をすると、再びまん延防止措置が発令してしまうので、対策はしっかりと行ってください🥺


そんなGW中に始まった日本選手権競輪がいわき平競輪場で行われています。
何度か行ったことがありますが、バンクの内側から観戦できるのは非常に楽しいですよ😎


年6回開催されるG1の中でも最も出場選手が多く賞金も一番高いので、選手たちは目の色変えて気合いが入っているでしょう。
その分勝ち上がりが厳しいので、決勝まで進むのがかなり大変です。


そして決勝まで勝ち上がったメンバー




準決勝でライン独占した近畿勢は同じ並び。
久しぶりのG1で順当勝ちの⑧脇本が先頭で番手はG1連続優勝狙う①古性。
④東口は3番手を固めます。

関東は⑤眞杉に②平原
去年のダービーも連携しましたね。
その後ろは地元の⑨佐藤慎

他は③清水の後ろに⑥荒井
⑦守澤は北日本と別線を選び単騎戦です。

思ったけど、北日本の先行選手が育たないから佐藤慎はいつも他地区につけるだよね😗
それじゃ優勝するの難しいよ…


展開
失格で棚ボタ的に決勝へ進めた眞杉。
このメンバーでも先行意欲は高く、決勝は迷いなく先行すると予想される。
その後ろは3連勝で勝ち上がった平原。
状態もいいし本命にしたいところだが、少し引っかかるところが…


4日目にやったGDR賞。
アレで1着になった選手は優勝できない…というジンクスがある。

事実、俺が競輪を覚えて約15年くらいの間で1度しか優勝していない。

そのジンクスがあるから正直買いずらいな🥺


それに去年も眞杉に前を任せたが、眞杉が内に詰まって平原も共倒れ…を知っているから尚更だ。


だったら近畿勢を狙う!
連日圧倒的なパフォーマンスを見せる脇本。
決勝は眞杉が先行しそうなので、無理をしないで捲りに構えるか?

番手の古性は2月の全日本選抜を優勝してるので、交わしに行かないと予想。
脇本が優勝すれば年末のGPも有利になるからな😑

綺麗に決まれば準決勝の再現もありそう。
そこを本命にします!


8-1-23479 5点 厚め
8-239-12379 12点

万が一、古性が交わす時の押さえも少々…

1-8-23479 5点


もし眞杉が去年の失敗を覚えているのなら、今回はちゃんと逃げるはず!
脇本を後ろに下げさせて可憐に逃げれば番手の平原に展開が向く。

その時は眞杉より後ろの佐藤慎の方が先着する。
脇本が2着3着に入る展開は考えずらいので、外した方がいいかもしれない。

そこを対抗で…

2=9-13567 10点
2-137-135679 15点

脇本が気になるなら入れましょうね😅


冒頭でも言ったが、北日本の先行選手が育たないので佐藤慎はいつも他地区に並んでる。
それでも番手としての仕事をしてるから、前の選手が逃げてくれる訳だ。

しかし今回は地元のG1。
いつも以上に気合いが入ってるかもしれない。

眞杉の先行に乗って、平原が捌いた内側を突っ込んで前に踏む可能性が十分にある。

「昨日の友は今日の敵」

…といった感じか?


穴を狙うなら佐藤慎の頭から平原2着外し!
オッズは見ていないが、高いと思われるので狙えるぞ!!


9-137-123678 15点


この辺を狙ってみたい😎



ダービーは最高峰のG1
競馬でもダービーがある通り、最も注目されるレースです。

ボートにはG1の上位にあたるSG(スーパーグレード)が存在します。
そこで歴史的快挙が!




遠藤エリ選手

先日、女性初のSG優勝を達成しました。

ボートは体重の関係で女性が有利と思われがちですが、技術などでは男性に劣るので中々SGで優勝するのは難しいと言われています。

そしてボートの歴史約70年で初の優勝!


「歴史が変わった…」

実況でもそう表現した通り、一大センセーショナルが起きました🥺


競馬でも女性騎手も活躍しているので、近い将来G1獲得する騎手が登場するかもしれません。

…ちなみに競輪は、ガールズ競輪がありますがルールも全く違うし体力的にも差がありすぎるので一緒に走ることはありません。
その辺は仕方ないけどね😅


本場に行ける距離ではありますが、明日は人が多いと思うしGWも終わりだし…

大人しく家のテレビで観戦してます。

それでは明日まで!
皆様、的中しますように🎯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?