見出し画像

岐阜記念決勝前日予想『無料公開』

前回の小田原記念はアクシデントの中、単騎でカマし圧勝した深谷選手の優勝でした🏆
意外にも約4年ぶりの記念優勝だそうです😀


番手の田中は勝手に落車して失格…
まさに天と地の差ですね🥺


さて今週は岐阜記念。
去年は共同通信杯やったから今年は2年ぶりの記念開催です。

土地柄暑いイメージがありますが本当に暑い💦
本場行く時は熱中症に気を付けてください。



決勝

記念初優出の志田が死掛けしそうな展開だが、眞杉も先行意欲は抜群!

実績では眞杉が断然なので番手の平原に展開は向く。

しかし地元勢を連れた志田も引かないだろうし、いざとなれば山口拳の番手捲りも…


先行が縺れそうな形になったら松浦の出番!
二次予選はスタート直後に落車して心配させたが、その後はぶっちぎり!
準決勝も押さえられながらもトリッキーに動いて1着。


決勝も位置に拘って捲り追込みに駆ける!
そこを本命に…
トリッキーに動くと後ろの大槻は離れそうなので、スジ違いで買う。


7-125-124589 15点


準決勝の志田は、あわや平原まで交わす程の脚で決勝まで進めた。
決勝は間違いなく掛けるので番手から山口拳が抜け出すところを対抗に…

最近の山口拳は迷いがあるのか去年のような勢いが無い。
しかし地元の記念で不甲斐ない走りはできないだろう。
後ろの川口も付けて…
交わしは無いと思うので裏は無し。


1-8-23579 5点 厚め


平原は相変わらず好調だが、決勝は眞杉次第。
眞杉も志田がいる以上、無理に先行しないかもしれない。

捲りだったら眞杉より岩本の方が分があると予想。
初日は3角から伸びが良かったし、もし先行争いになればチャンスがあるか?

番手の佐藤慎とのワンツーが穴目。

2=9-1357 8点

捲りだったら佐藤慎より岩本で

9-157-12578 12点


今回は平原を外してみる☠️


的中しますように🎯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?