4/3掲載の記事に関するお詫びと訂正

【お詫びと訂正】

昨日4/3に掲載致しました
『【関西・人形劇旅行⑤〜なにわ人形芝居フェスティバルその2〜】』
にて、記事の内容に人形劇団ココンさんの演目の詳細を記述した結果、「ストーリーがわかってしまうと生での面白さが半減してしまう」というお叱りを頂き、代表の山田俊彦さんをはじめご関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけする結果となってしまいました。山田様には直接メッセージをお送りしお詫び申し上げましたが、改めてこの場をお借りして、お詫び申し上げます。

現在は、当記事を練り直し、改めて書き直して、ネタバレのない形で、できるだけ楽しさが伝わる形に書き換えたものを公開しております。

観劇の楽しさに浮かれて、製作者様の意図を汲み取らず、製作者様を傷つける結果になってしまったことを、大変恥ずかしく、心苦しく、情けなく感じ、猛省しております。
人形劇に少しでも携わる者として恥ずかしいことをしてしまいました。このような形でご迷惑をおかけしてしまうと思っておりませんでした。これはひとえにわたしの認識の甘さに由来するものです。

当記事をお読みになってご不快なお気持ちになられた、人形劇団ココンの山田様をはじめとする皆様に、この場をお借りして改めてお詫びを申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

この度のご指摘を受けまして、
「予め公開されている、人形劇の内容」及び、「公開を許可されている人形劇の内容(静止画、動画など)」を加味しまして、それ以上に内容やあらすじに深く触れた投稿は差し控えることといたしました。
つきましては、なにわ人形芝居フェスティバルのレビュー第一弾となりました、以下の記事も修整致しております。

記事をお読みいただき、ご不快な気持ちになられた方には大変申し訳ございません。
改めて、人形劇の素晴らしさをお伝えしたいと心の底から願って執筆しております。

この度記事の問題点を指摘してくださった山田俊彦様に、感謝申し上げます。誠にありがとうございました。


人形劇製作者様や、人形劇を観劇する方々、そしてわたしの記事を読んでいただいている皆様のどなたにも楽しんでいただけるような記事づくりを目指し、益々精進して参ります。


人形劇屋トロワセット 代表
おおかみの人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?