道無き未知を進む

武道館に行くことはわかっているけど
具体的にどうやっていくかはわからない。
まさに道無き未知を進んでいる

昔はわからない道、予想ができない
道はすごく怖かった。
大学にいき就職して、、計算通りに
上手く行くはずだったのに、
その枠から外れたとき、ものすごく怖かった。
枠から外れたときの生き方がわからなかった。
でも計算通り、予定通りになったときは
ホッとはするけど、喜びはなかった。
予定通りには閉塞感があった。

年齢を重ね、結婚し、家を買い
年金計算したり、生命保険とか見直したり
してたら、1日で10歳老けた
予定通りに行かなかったらどうしよう、、
あーなったらどうしよう、、と
一気に怖くなったことがある。

人の幸せに必要なのは
夢や希望や楽しさ、ワクワクなんだと
当たり前のことを思い出したのは
プレゼンツと出会ってから。
私の人生は紀元前の表記のように
プレゼンツ前
プレゼンツ後で景色が違う。
元気度はまるで違う。

野球仲間でもある
ジャイさんの独唱を見に行った。
子供たちに大きな大人が1人混ざって
ピアノや歌を見せてくれた。
一見かっこ悪いかもしれない。
安定や金持ちになることには
意味がないことにも見える。

でも真剣にやるジャイさんは
めちゃくちゃかっこよかった。
保科ユニがあったら買うだろうし
ほっしーの横断幕出して応援するだろし
ガチで一生ファンですって思うほどだった。

ジャイさんと遊ぶときはいつも
真剣だ。バッティングセンターでも
真剣に打ち方を教えてくれて
何回も、ただの主婦がひたすら
バットを振る。汗を流す。
バッティングフォームを録画してくれ
フォーム修正点を教わる。
もう今日はそろそろ終わりかなーと思っているとはい、もう1回やりましょーと
ハッパをかけてくれる。
日が暮れたら終了し、
爽やかな気持ちとやり切った充実感で
笑いながらご飯食べて爆睡する。
すごく健全で幸せな1日だ。

真剣に遊ぶとめちゃくちゃ楽しい。
そのことを私は知らなかった。

いつもジャイさんとの遊びは
真剣で、だからこそ
一生忘れられないような
死ぬ前に思い出すであろう
場面がたくさんある。
私に真剣に遊ぶことを教えてくれた。

んで、ファンクラブでやりたいことが
いつも抽象的で、申し訳ないです、、
でもみんなで真剣に遊んで
みんなでご飯食べて
安心の中爆睡したい!

シンプルだけど
それに私はこの上ない幸せを感じます。

これから何が起こるかわからない幸せが
今は嬉しい😃皆さんとワクワクしながら真剣に遊べたら嬉しいです。
だからもし
些細なことでも、立派なことじゃないように
感じることでも、こんなことって自分では思ってしまうようなことでも、、、
ぜひ
やってみたいことが
あったら、教えてください。
それは宝物だと思うので、
一緒に遊ばせてください。

サポートは大変励みになります!!!