HEIWAの鐘 (三部合唱(アカペラ))

【 HEIWAの鐘 】

合唱コンクールで、当時担任していた中学校二年生が、自分たちでこの歌を歌いたいと選び、みんなで頑張って練習して金賞をとった思い出の曲です。
合唱コンクールで金賞をとる方法の講座はまた別で動画をアップしたいと思います。

それはさておき。

本日6月23日。家の大掃除をしていてこの楽譜が出てきました。
懐かしく思って楽譜をみていたのですが、なんと今日は沖縄戦75年、沖縄慰霊の日!!
沖縄には修学旅行でも足を運んだのを思い出します。

この曲は2000年7月に九州・沖縄サミットで紹介された曲だそうです。

このタイミングでこの楽譜が出てきたのも何かの縁だと思い、大掃除はちょっと休憩し(笑)、一番だけではありますが、以前から一回やってみようと思っていた、一人三部合唱をやってみました。
(ソプラノ、アルト、男性パートをそれぞれ撮影して編集)

歌声にツッコミどころ満載ですが、今回は、実験したことに意義があるということでよろしくお願いします。

普段のなないろスクールとは少し趣向が違いますが、今日の授業は音楽ということで(笑)

平和についてあらためて考える日となりました。
自分にできることからひとつずつやっていきます。

今日もご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?