見出し画像

本日の注目記事 BEST-2 04/02

写真は、近所の公園で撮影した さくらです。五分咲きくらいでした。
子ども連れのグループの人達がお花見をしていました。
こんな平和な日々がずっと続きますように。


WCHJが100万人署名運動を開始

署名はしました。
が、こんな署名が必要なのか疑問に思います。

「WCH超党派議員連盟」とかいうグループがあるそうです。
国会議員には国政調査権があります。
重要事項を調査するために、国会に証人を呼んだり、政府が管理する情報の開示を命じることができる国会議員の権利です。
①と②は、国調査権で調査できるはずです。

でも、WCH超党派議員連盟は、実際は「WHOを裏でサポートするチーム」なので、国政調査権を使うことはありません。
多くの反ワクチンの人たちは、騙され続けています。 😭

こんなアンケートをやっているということは「超党派議連が役立たず」だと言っているのと同じことです。

署名しました ⇓。
WCHJを信頼するなら署名してください。
個人を特定される可能性が有ります。
私は、100%は信用していませんが署名しました。
寄付はしません。

入力は、氏名とメールアドレスと郵便番号だけです。




「紅麹」が原因ではないとの見方が広がる

Xのトレンドに 「#小林製薬でなく厚労省を叩け」が登場。
いまだに「紅麹」から有害物質が見つかっていないことから「紅麹原因説」は誤りである可能性が高くなってきました。

さらに、小林製薬の新型コロナに対する方針などが明らかになり、顧客ファーストの姿勢が評価されています。

メディアは、今でも「紅麹」が原因であるという前提で報道を続けています。

4/1の鹿先生の解説動画です。
ワクチン接種のたびに血尿が出た事例を紹介しています。
慢性的な腎炎のため、組織が線維化して間質性腎炎を発症したとする論文を紹介されています。

2022/11/15 に投稿された動画です。
横紋筋融解の症例報告。
原因は、スタチンの高用量使用の疑い。

この時点で、ワクチン接種者がスタチンを使用するリスクが論文で公表されていました。
「紅麹」にはスタチンが入っていますが、スタチンは高コレステロールの治療薬として広く使用されています。

つまり、ワクチンはスタチン使用者に対して禁忌であったということです。
もし、スタチンとの相互作用が原因なら、十分な治験を行わずに許可された「mRNAワクチンによる薬害」であると言えます。

小林製薬についての評価。
株式の保有者とその保有率が企業の独立性確保に重要ですね。


気になったツイート


高知大学、佐野教授の論文が査読をパスしました。
これから、免疫染色によってS,Nタンパクが調べられ、ワクチン由来かコロナ由来かを判定できるようになります。
原口議員は、自身の検体の調査でS,Nタンパクの有無について公表していません。なんででしょうね?

製薬会社から研究者への謝礼や接待は法律で禁止すべきですね。

静岡県の川勝知事。
失言というか本心というか? 一発退場。リニア関係者大喜び?

宮沢先生のポストです。

6位。ある意味1位かも😅

お粗末。

避妊薬使用している人多いですね。
若い人は平気でピルを使用しているそうです。

掛谷先生。😊 😊 😊 😊 😊

SNSへ拡散お願いします。
短くてもいいので、コメントをいただけると嬉しいです。


以上