見出し画像

本日の注目記事 BEST-2 03/11

3.11震災の被害を大きくしたのは、福島第一原発のメルトダウンです。
そもそも、日本には原発を建設できるような立地条件を満たす土地がありません。日本の原発の多くは海岸線の平地部分(多くは断層が作り出した地形)に立地しています。
特に縦揺れに弱いことが分かっています。
直下型地震では、内部のサポート配管や、原子炉の底部に有るスカートが破断し、再びメルトダウンを起こす可能性が有ります。
福島1号機は、津波後の停電で破損したのではなく、地震波で配管が損傷していました。そのため最も早くメルトダウンしました。
全ての原発を早く廃炉すべきです。


フィンランドとEUで「疥癬」が増加。原因は?

地球の記録さんの記事です。


「疥癬」とはヒゼンダニが媒介する皮膚病とされています。
フィンランドでは、疥癬の症例が約10倍に増加しているそうです。
幼稚園や介護施設で集団発生しています。

https://morihara-hihuka.com/sikkan/kaisen.html

その原因として疑われているのがコロナ、ワクチンだそうです。
理由は、増加し始めた時期がワクチン接種開始と一致しているからだそうです。
疥癬には、イベルメクチンが効果有るため処方されています。

1年前にこんなポストが有りました。
情報源はタイの医学情報誌です。
イベルメクチンと、ペルメトリンという疥癬の治療用クリームに耐性を持つ疥癬が見つかっているということです。

野生のタヌキやイノシシ、ネコで、毛が抜けている個体については疥癬の可能性が高いそうです。触れないように注意してください。 😅






Xで「宮沢先生」がトレンドに

宮沢先生に対する批判が増えています。
その発端はこのポストです。

宮沢先生は、オミクロンについて
「ウイルスは研究室で作られ、バラ撒かれた」
と発言されています。
世界で誰も発言してない内容で、海外でも注目されました。
「実験してたやつを、ばぁーとやりましたね」
「(気付いた時)震えが止まらなった」
「職を賭して問題提起をした次第です」

藤川さんの指摘は正しい。

松本医院の見解。
宮沢先生が言う「助かった命」について、臨床からの報告では、部分的にはありえるという指摘です。1,2回目接種の中和抗体が高齢者の重症化を抑えた可能性はある。しかし、ワクチンを肯定してはダメ。

宮沢先生について疑う声も有りますが、もし、隠れワクチン推進派だとすれば、整合性が取れないことが複数あります。

  • ウイルスが人工物で意図的にバラ撒かれたという発言

  • 仙台で街頭演説し、ワクチンの有害性を市民に訴えた

  • 反ワクチン行動により、京都大学の准教授の地位を失った

宮沢先生の発言・行動には「ぶれ」があります。
なぜなのか分かりませんが、全体として評価すれば、今後も信頼したいと思っています。



気になったツイート


東京大学の12名のサークルが作った動画。
コロナ発生からの4年間の振り返り。

「公の秩序」とか「公衆衛生」を盾に憲法改正で「人権の制限」が必要という主張が増えています。

たぶんそうですね。
以前米国の看護師もレムデシビル投与で多くの患者が亡くなったと言っていました。

トコジラミも増殖中。
電車やバスの座席にもいるらしい。😅

ニキビ治療薬に白血病の原因物質。

Agenda2030の解説動画です。
最近、グレートリセットという言葉を目にしなくなりました。
しかし、世界統一国家を作るという活動は継続されています。

荒川先生の解説動画です。ロングバージョン。

約20年前に某イベントで本人を見たけど、こんな奴とは夢にも思わなかった。

他人事ではありません。実は日本も同じ対象です。


SNSへ拡散お願いします。
短くてもいいので、コメントをいただけると嬉しいです。

以上