ニコ生おわったー

IH二日目、自宅で観劇終了しましたーーーーーー
家でも見れるなんて、ビューイングもそうだけどいい世の中になったもんだわ
出不精と金欠にはありがたいです()

未だ原作未読なので、この公演でIH二日目の様子を把握したんだけど、
また更に更にドラマの或る一日でしたね
その日その日で活躍するキャラがいるわけだが、私的に今回は全て御堂筋くんに持っていかれてしまいました
初日の次回予告では田所っちが体調崩す所で終わりまして、次どうなんの・・?!ってすごく田所っちの動きを気にしていたはずなんだけど
いや、田所っちの快進撃も勿論胸が熱くなったんだけど・・・
過去回想はだめだわ・・・・・うん・・・・・涙腺崩壊でした

御堂筋くんも人の子なんだなぁと。
実感するエピソードだよね過去回。
人外な効果音で動く姿とか、卑怯な手を使っても勝つことに貪欲とか、チームワーク無視して自分の手足として仲間を動かしたりとか、
何かと嫌悪されがちなキャラクターなんだけど、そうなってしまった理由が実はすごく純粋じゃないか。と。
うーんうまく表現できないけど・・・;;
そして充さんの演技が素晴らしい。前回のも良かったけど今回は本当に・・もう素晴らしいしか出てこない。圧巻。
後のツイッターで言ってたんだけど、回想シーンで涙を流すのは充さんのオリジナルだそうです。
原作にはなかったけど、このままだと御堂筋くんが何も救われないんじゃないか、或る意味助けたくて泣いたって。
ペダステに限らずだとは思うけど、役者さんのキャラに対する思い入れが強いんだよなー。
そうゆうのを受け入れてくれる演出家さんも素晴らしいです。
なんかもー感想すぐ書きたい!とか思ってタンブラー開いたけど全然まとまんないわ・・・・・・そもそも感想とか書き起こすの下手だから・・・・;;;;
ありがとう。素晴らしい。しか・・・・言えない・・・・いい内容だったんだよ・・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?