見出し画像

良いとか悪いとか言ってる?

判断は人それぞれ


良いとか悪いとかって、
所詮は自分にとってやんなぁ。

会社で、こんな意地悪な奴、って評判の人でも
ちゃんと結婚して
家庭では、すごい優しい、なんてあるよね。

会社の人にとっては、悪い人。かな。
妻や子供にとっては、良い人。

逆もある。

物も
役立つと良い。
役立つは、その人にとってやろ?
役立たない、も同じやん。

やっぱり、良し悪しは、人それぞれ。

選ぶ必要がある時の基準

そうは言っても、選ぶ必要がある時
良い、メリット
悪い、デメリット
を考える事は、大事。

私は、ここが弱い🤣

いい場合も悪い場合もあるやん。
ムダなもんは、基本無いと思う。

あームダだったなぁ、
と思う事がない、って意味じゃないんですよ。

そう思っても、
出会ったからには、何か意味がある、
と考えてしまう。

すると、大抵
これかなぁ、というお役立ちポイントが
見つかる🤣

うん、私は多分
良し悪しではなく、程度で判断してる。

しかも、感覚だから、説明出来ない🤣

これが良いか悪いかは、分からない🤣

私と同じような人には、
自分が必要だと思う事を
常日頃から、
意識しておく事が大事じゃないかと思います。

そうしないと、大切になるはずの人や物事が
目の前にあっても気づかないかも。

そして

本当に必要ならまた、出会う

とか

今はその時じゃなかった

とか言う。

まあ、確かにそうだけど🤣🤣

出来れば、早く出会いたい。

今日はここまで。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?