見出し画像

ナンバー10【授業のネタ】

車でお出かけ中や旅行中、遠足のバスの中などにおすすめのネタです。先週読んだ書籍【考えて、考えて、考える】で藤井聡太さんが子どもの頃にしていたと書いてました。

車のナンバープレート(対向車や前の車)の4つの数字を使って四則計算で10にするという遊び。

例えば、上の画像の2019だったら
2-1=1 1+9=10  などのように 10を作ります。

最近はナンバープレートを決められるので10になりにくい4桁も多いですが、できると嬉しいです。

乗数やルートを使う裏技で無理やり10にするのも楽しいです。

新しい計算方法を習ったときとかは、慣れるのにいいと思います✨

論理的思考にも役立つのでお試しあれ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?