見出し画像

年一季節の食べ物を検証‼︎

こんにちわ。
横浜市港南区内藤たたみです。

今日は柏餅について検証します!
関東と関西違うんですよね。

またまた…
ちょっと和菓子屋さんの若旦那さんに聞いた話によると北海道はまた違うお節句に食べるお餅があるとか‼︎ないとか‼︎!
(それを検証出来ないのは残念)

関東の王道3種類の味

豆知識その1か・し・わ・餅

端午の節句に柏餅が食べられるようになったのは、江戸時代からといわれています。 柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽を子ども、古い葉を親に見立て、「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつけたわけです。 そのため、柏の葉で巻いた柏餅は、縁起のいい食べ物として定着しました。

そして〜

関西はこちらちまき
笹の葉に包まれてます

豆知識‼︎その2 ち・ま・き

端午の節句に食べるちまきは、古代中国から伝わった行事食で、子どもたちの健康と成長を願う意味合いが込められています。ちまきは、邪気を払う力を持つとされる笹や竹の葉で、魔よけや厄病除けを祈願して作られ、五色の糸で束ねられています。また、もち米は縁起が良い食材とされており、家族の健康と幸せを願う意味合いもあります。三角形のちまきは「立身出世」の願いを込める意味も持ちあわせています。

そしてそして〜
必見‼︎
年一必ず食べたい柏餅‼︎はコレ。

ネーミングに惹かれますね。

中身はどの様になってると思いますか⁇

生の柏の葉にボリュームたっぷりのお餅

さてさて
パック蓋を開けた瞬間柏の葉の香りが漂います‼︎

じやーん。
中身はこの様な感じ。

大きなイチゴがまるまる1コ

こちらの組合加盟店さんで販売しているとの事です。

食べ応えありありです!
私はコーヒーに"男の柏餅"が最高です!

お陰様で今年もいただく事が出来ました‼︎

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?