「やりたいこと」を見つける

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』(八木仁平 著)のChapter 7を参考に、自分の「やりたいこと」を探した結果をまとめます。

1年前の「やりたいこと」

「好きなこと」と「得意なこと」を掛け合わせて「やりたいこと」を見つける。その中から、「仕事の目的」に合うものに絞って「本当にやりたいことを見つける」というワークでした。

掛け合わせた「好きなこと」

  1. 楽器

  2. 手芸

  3. 科学

  4. 自然

  5. 書く

  6. メンタル

掛け合わせた「得意なこと」

  1. 手を動かす

  2. 効率を上げる工夫

  3. 1人で静かに集中

  4. 「教わる」を楽しむ

  5. 全体を見る(下積み後)

  6. よく見る、よく聞く

  7. 初めてを作る、初めてになる

  8. 書く

絞りこみの「仕事の目的」

  • しなやかに、心地よく生きる人を増やしたい

「好き×得意=やりたいこと」の一部

楽器 × 手を動かす
=楽器のリペアマン

手芸 × よく見る、よく聞く
=作るセラピー、作業療法

科学 × よく見る、よく聞く × 書く
=研究室カウンセラー、お悩み相談、それをテーマにしたライター

本 × 1人で静かに集中・手を動かす
=ライター、作家

自然 × よく見る、よく聞く
=動物保護

書く × 手を動かす、1人で集中
=Webライター、作家

メンタル × 効率を上げる工夫
=休み方やリフレッシュ法の考案

書く × 書く
=書く楽しさを広める

「好き×得意×仕事の目的=本当にやりたいこと」の一部

メンタル × 効率を上げる工夫 × しなやか・心地よさ
=休み方やリフレッシュ法の考案

メンタル × 書く × しなやか・心地よさ
=書くセラピーを広める
=逃げてもいい、心地よくていい、の発信

楽器・手芸 × よく見る、よく聞く × しなやか・心地よさ
=弾くセラピー、作るセラピー

科学 × よく見る、よく聞く × 書く × しなやか・心地よさ
=研究室カウンセラー、お悩み相談、それをテーマにしたライター

がんばって掛け合わせたけど、1年前の自分は、どれもしっくりこず、ここら辺でギブアップしてました。

今回の「やりたいこと」

掛け合わせた「好きなこと・興味のあること」

  1. 書く

  2. メンタルケア

  3. メタバース(オンラインで働く)

掛け合わせた「得意なこと」

  1. 裏方で全体を俯瞰する

  2. 自分のペースで集中

  3. 書く

「好き×得意=やりたいこと」の一部

書く・メンタルケア × 自分のペースで集中
=「書くメンタルケア」を学ぶ

メタバース × 自分のペースで集中
=在宅、オンラインで働く

「好き×得意×仕事の目的=本当にやりたいこと」

書く・メンタルケア × 自分のペースで集中 × しなやか・心地よさ
=「書くメンタルケア」をオンラインで学ぶ

書く・メンタルケア × 裏方で全体を俯瞰する × しなやか・心地よさ
=オンラインで参加できる「書くメンタルケア」のイベントを、オンラインで運営する

書く・メンタルケア × 書く × しなやか・心地よさ
=「書くメンタルケア」を、書いて広める

メタバース(オンラインで働く) × 自分のペースで集中 × 心地よさ
=メタバースを利用した働き方を、在宅で学ぶ

メタバース(オンラインで働く) × 裏方で全体を俯瞰する × 心地よさ
=メタバースを利用した働き方を広めるイベントを、オンラインで運営する

メタバース(オンラインで働く) × 書く × 心地よさ
=メタバースを利用した働き方を、書いて広める

おまけ「好きなこと×大事なこと=プライベートでやりたいこと」

発信・書く × 情熱
=「書く推し活」を学ぶ、広める

書く × 聡明
=「書いて思考を深める」を学ぶ、広める

「やりたいこと」の整理

「本当にやりたいこと」がいくつも出てきてしまった…。

でも、今はこれでいいのかもしれない。

好き=分野

  1. 書くメンタルケア

  2. メタバース(オンラインで働く)

×

得意=行動

  1. 裏方で全体を俯瞰する

  2. 自分のペースで集中して学ぶ、書く

仕事の目的

・しなやかに、心地よく生きる人を増やしたい

これを頭に置きながら過ごしていれば、きっと、アンテナに情報が引っかかって、やりたいことの実現方法に出会える日が来るはず!



「やりたいこと」ワークはここまで!

これで、「大事なこと」「得意なこと」「好きなこと」「やりたいこと」のすべてのワークを終えました。

あとは、情報収集をして、やりたいことの実現方法を探していきます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?