見出し画像

ぜったい許さないからな。

要するに5月後半・6月多忙すぎて死にかけてたって内容の話。
タイトルにびっくりして開いちゃった民はまぁ
書き散らし読んでってよ。
最初に言っておくけれど、全部どうしてもやりたくて
好きで忙しくなってますw
各イベント、Twitterの文字数では中々収まらないので記事にしてみました。
素人記事なので読みづらかったらごめんね。

  1. ALLVERSE WEEKENDS 2023

  2. ゆるぽめせっしょん

  3. V69 投稿リレー『刀ピークリスマス2022』

  4. BarMuuRabbit 1周年記念ライブ ムーさんの日2日目

  5. VRC少年声喫茶 『Mistyvenis』Blessing 歌ってみた

  6. Cinderella Fes

ALLVERSE WEEKENDS 2023

日米同時開催のALLVERSE WEEKENDS 2023
(主催:ろいさんLilyKanonちゃん
日本代表ビデオクリップに選出いただき、海外デビューしました💓

Tweetはコチラ🎵

バーチャル日本代表

代表カード

ビデオクリップは5月28日(日)
22:00-24:00 (EST 5/28 SUN 9:00-11:00)で配信されました✨✨
呼んでいただいてほんとに光栄でした🎵
選出されたご連絡いただいたときも数ある素晴らしい作品の中から選んでいただけたというお話も聞き、めちゃめちゃ嬉しかった(n*´ω`*n)
本当にありがとうございました💓💓

開会式にもちゃっかり参加w

ゆるぽめせっしょん

1月に一回目のゆるぽめせっしょんがあり、
年度替わりを避けた結果5月末開催となった
二回目のゆるぽめせっしょん

2回目終わって、

結論、このくらいのゆるさでいいよね。

そもそも

ゆるぽめせっしょんとは??

って所なのだけど、
シンクルームを使って気軽にセッションしてみたい!!
けど、楽譜も読めなければ、コードもわからん、
(学生時代は金管部・吹奏楽部所属だけど読めない分からない。終わり。)
そもそもリズム感あんまない、マジでセッション向いてない私が
セッションに慣れたくて、同じ悩みの人いるかもなーって思って始めたのが
このゆるぽめせっしょん。です。

前回は初めての開催ってこともあって
演奏する方も入れ替わりで
結構スプレッドシートとにらめっこして
要のピアノ弾ける方が全員時間通りに居ない!なんてこともあり
普段CoverをすることのないSUSABIさん
できるできるできるできる!!
やれるやれるやれるやれる!!!
お願いお願いお願いお願い!!!!
という無茶ぶりをして弾いてもらうという
その時はCoverを弾かないことを存じておらず(無知って怖いね)
普段聞くことのできない、貴重な演奏が聞けて
逆にラッキーだったかもしれない。
本当にありがとうございました💓

今回は演奏陣が大体固定だったこと、
歌う側も使い方をわかってきたからか交代もスムーズで
前回トータル5時間くらいかかっていたのに対し
2~3時間程度で終わるというちょうどいい長さだった。
もいじゃんすとろーるずも聴けて満足✨✨

ゆるぽめせっしょん2ndの様子はコチラから

なんだかんだ演者のドタキャンも多く
継続するか迷ってた所もあるけれど
なんだかんだ生音は好きだし感動するので
規模は大きくせず、ゆるーくやって行こうと思ってます🥰

そういや、リーチャ隊長がゆるぽめせっしょんの動画上げてくれてます。
まだの方は是非観てね💓💓

リーチャ隊長の歌👇
【VR】ゆるぽめせっしょん 2nd

V69 投稿リレー『刀ピークリスマス2022』

ろくまちは割と低音も得意だし大好きな少年っぽく喋れば
もしかしていい感じに黒執事のシエル君みたいになれるかもしれない。
そんな淡い期待を抱いて少年声喫茶『Mistyvenis』の門を叩いて
晴れて少年としてデビューしたってわけ。

バレンタインの歌企画

今回、この曲を歌うことになったきっかけはMistyvenisの
バレンタイン歌企画でした。
ほんとはなとりさんの『Overdose』歌おうと思って用意してたんだけど
主催のセラ君(菫青セラさん)が「Overdoseって聞くと刀ピークリスマスしかでてこない」って言うし自分自身も最近確かに頭から離れないなって思っていたので歌わせていただくことにしました。
実際めちゃ楽しかった。

今回のMVどうしても動画の方を面白くしたい気持ちが強かったのと
中田さん(中田らりるれろさん)のアバター常々ずるいなって思ってたので
是非、ご出演いただけませんかとお願いしたところ

『僕は全然大丈夫ですよ!』

と男らしい一言だけのDMが返ってきました。

(正気か…まだ動画の中身なんも書いてないのに…
出てくれるんか…!!!)

さすが中田さん!!!!!

この時すでに同じMistyvenisのテル君(日高輝さん)にも
共演をお願いしたところ、中田プロダクションのメンバーにも声かけときますか?という神のお言葉までいただいてしまう…。優しすぎかよ…。

初めての動画コンテ

雑な動画コンテ

今回映像は前回投稿させていただいた
『海の幽霊』を撮ってくれたシンセキくんにお願いしました!
編集は自分しようと思っていたので編集あまりいらないように考えたコンテでしたが、はじめてのソフトで編集を考えたらちょうど良かったなって思います。

編集したのをふぐふぐさん
見てもらってアドバイスいただきながらなんとか完成🎵

カオスしか感じないサムネ

動画はALLVERSE WEEKENDS 2023 の派生企画である
V69の投稿リレーで発表。
たくさんコメントいただけてとっても嬉しかった。
みんなコメントのボキャブラリー豊富で観ててほんと楽しかったなー✨
撮影から三か月間あっためた甲斐あったかもしれないw
(単に編集ソフトに慣れてなかっただけ💦)

まだの方はぜひ観てみてね🎵

なんやかんや見て欲しい完成動画✨

刀ピークリスマスのテーマソング2022 (ピーナッツくん)/ シエル(ろくまち).cover

BarMuuRabbit 1周年記念ライブ ムーさんの日2日目

BarMuuRabbitの店主、ムーさんから一周年記念ライブのお誘い💓
当初『ぽめるず』として出演打診いただいていたのですが
予定が合わず、個々として出演する形となった当イベント
たくさんの方を招待していると店主から聞いていたけど、
追加で配信とリアル店舗(【大人の秘密基地】カフェ&BAR Function
でも同時配信がある…だと…?!

これはまじめにやらねば。

となった私。
ただ、お察しの通りスローミディアムテンポで暗い曲が好きな私。
あんまり明るい曲のレパートリーがない…
最近覚えたての『アンインストール』歌おうかな…
いやあれ、いっぱい人死ぬやつやん…。
記念ライブなのに終わらせにかかってるやん…。

結果、中間にリア充ソングを入れてぼかす作戦に出る。

ボーボボのネタらしいサムネ。私もわからず、ムーさんごめんってなった。

配信の様子はコチラから👇

【VRCライブ】ムーさんの日-2日目-【BarMuuRabbit1周年記念LIVE】【2023/6/4】


雑コラ画像、普通にアウトな時間に渡してアップしてもらったくせに
使わなかったのほんとに、反省してる…許して許して)

呼んでくれたムーさん、STAFFの皆さん、お疲れ様でした🥰
また機会があればぜひぜひ呼んでくださいね💓

VRC少年声喫茶 『Mistyvenis』Blessing 歌ってみた

バレンタインイベントも終わって、
月に二回ほどシエル君として登校していた私ですが、
イースターイベントの前にMistyvenisの営業終了を知る。

え、終わるの???

当初から期間限定イベントだったみたいなのですが
期間限定を聞き漏れていたようで寝耳に水状態でした。
結局チキって最後の最後までRPインスタンスに参加しなかったので
シエル君の設定を口にする機会はあんまりありませんでしたが
もし興味があれば観てみてくださいwすこし重めな設定にしてます。

シエル君の設定はコチラ

最後の歌ってみたではせっかくだし、イラストでも参加🎵
無駄にレイヤー重ねてしまったけれど何とか担当のセラ君を描き終える。

描いたセラ君のイラストはコチラ

シエル君として在籍できた期間はなるべく参加してほとんど雑談インスタンスに居た私ですが、終わりという意味で一つのCAST系イベントを最後までできたなという達成感がありました。
楽しかった、みんな、本当にありがとうございました💓
まだの方は是非聴いてみてね🎵

【VRC少年声喫茶 #Mistyvenis 】Blessing【歌ってみた】

シエル君のイラストもたくさん描いてもらえたのが本当に嬉しい。
一番描いてくれていたさとるさんのイラスト乗っけちゃう🥰

Blessingの衣装
お誕生日にいただいたイラスト
カヤノ君と✨

さとるさんの描いてくれた

Blessingで使われたシエル君の全身イラストはコチラ


Cinderella Fes

人型アバター禁止の小動物集会「ちいさきものたち」をやりたいなと
思っていたろくまち。
そのイベントでポメラニアンのアイドルグループなんていたらかわいいな。
よぉし、やってくれそうな子に声かけちゃうゾ💓

ぽめさき(桜咲ちゃん)ぽめりー(LilyKanon)
どっちも『ポメラニアンだったらいいよ』って言ってくれた気がします。
ポメの力は偉大なのだ。。

じゃあ僕、曲作りますとモフちゃん(mofufoxさん)
そして、Worldは少年アバター集会に引き続きうぐいすちゃんが制作してくださることに。

専用のworldにオリ曲…
おおよそ集会規模ではないであろうイベント…
これで終わるのもったいない。せっかくオリ曲も作っていただいたし
MusicVketに出ようとなっていた所に今回の主催のELfαちゃんよりCinderellaFesのお誘い。

ビビるメンバー一同…

だってまだライブ一回しかしてないぜ…!!!!
やれるのか…俺らに…(というか主に私に…)

ビビりながらFes専用サーバーに加入。
サーバーで立ち絵やロゴの提出をお願いしますと言われるぽめるず。

ロ、ロゴ…だと…!?
す、すごい、VRCのアイドルみんなロゴ持ってるのね!!!
そこで改めてぽめるずとしての方向性を決めることに。

『ぽめるず』は女児向け

ぽめたちの共通設定は
『飼い主が大好き』
『世界で自分たちが一番かわいいと思っている』
『魔法の力で人型に変身する』

キャラ付けに関しては意図してはいなかったのだけれど、
一番しっくりくるのは【おジャ魔女どれみ】のキャラだと思う。

どれみ→ぽめまち
あいこ→ぽめさき
はづき→ぽめりー

キャラクター紹介の文章読んでるとちょっとグサッときたのは内緒。
とってもバランスのいい3人だなと思ってます💓
方向性もなんとなく決まって来たので

ロゴ完成。

限りなくプ〇パラっぽくしてくださいと言ってできたロゴ

え、かわよ。
こんなクオリティ高いロゴが作っていただける、
良い世の中になったものだ…。

開催までのぽめたち

ぽめどる活動は本体活動に差しさわりない程度でと元より決めていたものの
イベントや人間関係の行き違いというのは
重なるときにたくさん重なるもので
体力的にも精神的にも削られて行くぽめたち。
心配もしたし、心配もかけたと思う。
何もできない無力さに落ち込んだり
すこしでも届けばいいなと思う本心とか
色々ぶつけたり、ぶつけられたりして。

いや、ほんとマジで大変だったね。

もう二度と重なってくれるな。と思ってる。(真顔)

Cinderella Fes当日

振り付けやフォーメーション等本決まりしたのはFes前日。
ただ、このことは観覧に来られる方々には関係のないことなので
前日に決まったからできないは許されない(という私の考え)

当日使った歌詞カード兼、舞台指示(ファンサの場合)

歌詞カードもかわいく作ってるよ💓

Youtube配信は私たちの出番の時に配信側の音声トラブルが起きてしまったみたいでブツブツになってしまっているのだけど
後々改修してくださるそうです。

我々の勇士は本配信で確認してね🥰

【DAY1】✨Cinderella Fes. 1st Live DAY1✨ 【VRChat】

感想Tweetはこちら

前日リハ🐾
前日リハその2💓
BUSSANの動画より
BUSSANの動画より
BUSSANの動画より
BUSSANの動画より

Cinderella Fesお疲れ様でした🥰
沢山の方々が関わって作り上げたイベントに、演者として参加することができて本当に嬉しかったです。
関係者の皆様、本当にありがとうございました💓

終わったら次は、また始まるんだよ。

もうずっと無限ループなわけですよ。
私が活動できているのは、みんなのおかげでもあり、
みんなのせいでもあるんだよなぁ。

なので、出来る範囲でいいので応援(いいね・RT・布教)してね🥰
応援の具体的な内容言っておくね、一番これが助かるから💓

最後に…BUSSANの動画で一番納得いってないカットで終わります。
ここまで読んでくれてありがとう✨
お疲れ様でした🥰

え、ちょ、BUSSAN、私アイドルなんですけどぉおおお!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?