りょくちゃくんの曲を好きな人が好きそうな曲 Pt.1

私が過去に制作した曲において、リファレンスにした曲や、しなかったけど似てる曲 (≒記事タイトルの通り) を挙げます。
1年以上前の曲とかはどの曲をリファレンスにしたかあまり覚えてないですがお許しください。


Nagano landscape sketch

genre: ELECTRONICA


砂原良徳 - Physical Music

キレのあるノイジーなパーカッションをあちこちで鳴らすやつはこの曲(というかこのアルバム全体)から影響されてます。同アーティストのsubliminalとかも同じく参考にしたと思います。以前作ったきのこカフェという曲もこれらから影響を受けながら作りました。

Rin - Maths Manis

カットアップみのあるベースサウンドはこの曲に影響を受けました。(1:12~)

rei harakami - lust

ピアノ地帯はこの曲(というかこのアーティストの曲全体)から影響を受けています。
無機質な地帯とエレピを使ったおしゃれでメロディックな地帯の美しい対比を生み出したく、最初は例の地帯にエレピを使っていましたが、ピアノを使った方が何となくよさげだったのでピアノになりました。
CP-70と呼ばれるエレクトリックピアノ音源に、わずかにエレピをレイヤーしています。

The Black Dog - UV Sine

リファレンスにはしなかったと思いますが、Nagano~を好きならこれも刺さりそうだなと思います。2:52~がキモチイです。


Sugar Torture

genre: UNREAL DIGITAL FUSION


DÉ DÉ MOUSE - swallowtail bridge

イントロの雰囲気はかなりこれに近いと思います。ファンタジーっぽい世界観だったり全体的にキラキラしたサウンド、複雑なコード進行も影響を受けました。

Systile x RuYA - Fluctuate

当初はきれいなだけでなくおしゃれな曲を作りたく、この曲をいろいろな面で参考にしました。曲の後半でジャズギターを使っているのもこの曲からの影響です。

Satsuma Audio - Moonlight Meadows

全体的な雰囲気と、0:53~ の同じモチーフを繰り返すパートが好きすぎて真似しました。Sugar~だと1:49が該当します。
あとこの曲の1:24~のシンセリード地帯も参考にしたようなしてないようなな気がします。

VAPERROR - Saccharine Synergy

リファレンスにしたかは覚えていないです。この曲とかの影響でパンフルートの音を使う案も元々あった気がします。(この曲だと1:24~とか)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?