『なぜ?』

自分と向き合ってみて、自分がどんなにダメな人間だったかをめちゃくちゃ感じていました!自分と向き合うことが増えて、本当の自分にびっくりました。
全ての問いに対して『なぜ?』
それに答えると『なぜ』
また答えると『それはなんで』
と自問自答していました。

今までは目を逸らして生きてきたので、
向き合うことを全くしていなかったと思います。
自分自身と向き合った姿をみるとめちゃくちゃ面白いなぁと感じました。

深掘りしていくとドンドンと深く入っていきダメなところが出てきて止まりませんでした。自分の苦手なところをしっかりみつつも受け取りすぎないほうがいいと思いました。

ここまでの反省は
自分自身のことを知らなすぎたということです!!
自分を知ったらもっと自分が何が出来て何が出来ないのか、何が好きで嫌いなのかを知れて生活しやすくなるのだとおまいました。

これからは
なぜ?
という部分を大切にして、『なぜ』の繰り返しをしていきたいと思いました。
何か起きたら『なぜ?』と考えて、
自分の言動や行動、ミスと向き合ってそこをどう転用するか。

『事象は違うけどやっていることは同じ』
これを最近は、考えていて、
なぜ同じ事象なのに何故事故が起こるまで気づかないのだろうと思いました。
事象は違うけど、やっていることは同じ。


自分の生活で学んだことや『言葉』を発信していけたらなと思います。
その時々に気づいたり、何を感じたかを少しでも発信していきたいと思いました。
もちろん、いろんな言葉も知りたいですし

今日もありがとうございました!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?