普通ってなんだい?

私は、ほぼ物心ついた時から、自分は普通ではないと思って生きてきました。(全く輪に入れませんでしたし、なぜ入りたいかもあんまりわかってなかった)

途中で、普通のふりをする という技術を身につけたのですが、その過程で、普通はどうなのか についてかなり考えていた記憶があり、努力してたどり着いた 普通(のふり) なのです

世の中の人って、なんか、自分は普通だと思いすぎてるなーと思う時があります。

何気ない事については、自分の考えを大抵の場合、普通はこうだ。と思ってるのではないでしょうか?

私の場合、普通はこうだ というのと、私はこうだ というのは大抵の場合違うので、当然、この2つは別の認識をしています。

これが、たまに話があわない原因になる事があって


普通はこうじゃないか! と誰かが言ってて、むしろ普通はこうだよな と思ったら、私は 普通はこうこうだから、こうで、それは普通ではない と言います

それが私の考え と受け取られる事があり、お前はそうしてないじゃないか!と言われたりする事があるのです


私としては、うん。私はこうだから。って話なんですが、相手にしてみると、言ってる事とやってる事が違う!となる

私は自分の考えを人に押し付けたりする事はほとんどないですし、誤解を恐れずに言うと、それを皆が理解して実践するなんて全く思っておらず、私としても人に語るなら、普通はこうじゃない?が多かったりするんですね

でも、ここがすれ違うのには、おそらく、皆さんは、自分の意見や考えを言う時に、主語に 普通は とか 皆は とか、使いすぎなんだと思います

普通は という前提で話をするなら、私の考えとは別になります

自分が普通だと思いすぎで、ここがイコールになってる

まず、普通って何か 考えた事はありますか?

(この文章に出てくる 皆 というのは、多くの人 という意味で、全員 という意味ではありません)

あと、自分は普通だと思いたいようにも見えるのに、貴方は凄く普通ですね と言われると喜ばないのは何故なのか?

貴方は変わっていますね といえば喜ぶのか?

(普通を研究したので、普通の人は、制服をちょっとだけいじる みたいな感覚で、皆と同じようにしたい はみ出したくない と思いつつ、ちょっとだけ違っていたい。皆と少し違う みたいな微妙なラインを狙ってるのは知ってます そんな微妙な所を狙ってる事は、それがもう 普通 って知ってました?(^^))

変形した制服も普通の制服も着たくなくて、お気に入りの私服(同じの何着も持ってて年中着てた)で学校にいってた事がある変人の戯れ言でした(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?