見出し画像

自由記事 数学を学ぶ意味

まずこの記事を書こうと考えた理由はただ単に自分が数学が好きだからです。

数学が好きである理由→答えまでの過程を考え、計算とスピード、ケアレスミスを無くして答えを出す。この達成感が堪らないからです。

さてこの記事の本題ですが数学はなぜ学ばなければならないのかについて書いて行こうと思う。

①問題を解決する方法と能力を身につけれる!!!

→これは人間なら当然だが人間は実生活において様々な問題に直面する。これを解決することは非常に難しい。だが数学の問題は易しいもの~難しいものまであるがこれは実生活における問題より解決するのが簡単であり、また数学の問題を解決する方法と実生活における問題を解決する方法は同じである。よって実生活における問題を解決する能力を手に入れる為にまず簡単な数学の問題を解決しよう!という訳です。

②物事を数学的に捉えられるようになる!!!

→これは以前東進のトップ講師である林先生がテレビで仰っていて自分もそれにものすごく共感したので取り上げさせて欲しい。数学的に考えると例えば世の中の物事は全てx軸、y軸があり原点をoとする座標で表すことが出来る。実生活で会話する際の要素の組み立て方が数学ができる人であればあるほどすっきりしていて相手に伝わりやすい。つまり数学が出来る人は実生活において優位に生活することが出来る。

③数学は論理的思考を鍛えれる!!!

まず論理的とは→文脈などから根拠を分析し、道筋を立てて最終的な結論に至る。これが論理的。

数学の場合→問題文を見て前提条件を確認して分析し、現状を把握しながら定義や公式を使って答えまでの道筋を立てて最終的な答えに至る。これが数学における論理的思考そのものです。それ故に数学の実力があるということは論理的思考があることと同義です。

しかし!数学のテストで点数が取れる=数学の実力がある、という訳ではないです。

何故なのか→数学のテストで点を取れる人は「論理的思考力がある人」、「解答方法を覚えている人」。前者の人は大丈夫ですが、後者の人はなぜその過程でこの問題を解けるのかという思考を飛ばして答えているので論理的思考力があるとは言えない。(テストで点数が取りたいだけの人なら別にそれでもいい。だが私は認めない。)

以上の①②③がなぜ数学を学ぶのかという理由です。数学は小学生でもおじいちゃんでもいつでも学び始めてもいいので是非チャレンジして欲しいです。自分も人生を豊かにするためにこれからも数学も数学以外も一生懸命勉強していこうと思います。(ง ˙-˙ )ง

参考文献

https://www.toshin-kichijoji.com/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%92%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E6%84%8F%E5%91%B3/