1歳10ヶ月差の2人育児で役立っているグッズ(〜2歳7ヶ月/0歳9ヶ月)



■エアリコの抱っこ紐

1人目同様にこれは不動のNo.1
むしろこれを持たずに0歳児育児ってどうするの??ってレベル。2人目だと保育園の送迎時も装着簡単でラクだし、上の子も使えるから下の子ベビーカー、上の子抱っこも出来て便利。下の子抱っこしながら上の子の食事の手伝いしたりするときも便利だし、もはや身体の一部。

■バウンサー

床に置いたらダメでもバウンサーに座らせたら機嫌が直ることがあるので、上の子とご飯食べたり遊んだりしている時にご機嫌ナナメな時に座らせてたりする。腰すわり後はベビーチェアに座れるようになったので卒業。

■ベビーサークル

寝返りが激しくなってきた頃から折りたたみのメッシュタイプのベビーサークルをリビングに設置。家事や上の子のお世話でずっと見ていられない時にとりあえず入れておけば安全なので安心。そして上の子に授乳の邪魔をされたくない時に自分もこの中に入って授乳すれば良いことに気づいて快適になった。下の子が動き回れるようになってからは上の子のお昼寝やオムツ交換のスペースとして活躍(下の子が襲いに行ってしまうため)。

■ベビーカー

1人目の時は買わなかったけど2人目は上の子に付き合って低月齢から外出もたくさんするし、上の子もまだまだ抱っこちゃんなので1人で2人連れて歩く時に下の子ベビーカー、上の子抱っこ紐に出来るのであってよかった。最初は上の子が乗りたがって大変だったけど2ヶ月くらいしてして出先で乗りたがることは無くなった。最近は上の子もよく歩いてくれるようになったし、下の子がベビーカー拒否気味なので出番が少なくなった。

■ベビーベッド

上の子から下の子を守るために必須。低月齢期は背中スイッチ起動するのでオムツ交換台として役割がメインだったが3ヶ月過ぎから寝床としても活躍。ずり這いが出来るようになった生後半年頃に手狭になったので卒業。お昼寝はベビーサークルの中でしてもらうようになった。


《2人育児とあんまり関係ないけど2人目で買って便利だったもの》

■スマホを入れるポケットが付いたミニショルダーバッグ

エアリコの抱っこ紐は腰当てが無いので抱っこ紐の下にミニショルダーバッグが装着可能。現金を使う機会も減ってきたので財布もコンパクトにして、このミニショルダーに財布とスマホを入れてカラビナで鍵を付ければサッと出かけられる。最初は保育園の送迎の時だけの用途を想定していたが買い物の時も便利だし、マザーズバッグと分けられるので支援センター等で貴重品のみ持ち歩くのにも便利。


■イヤーカフ型のワイヤレスイヤホン

普通のワイヤレスイヤホンだと耳穴から落ちてしまって使えなかったけどイヤーカフ型にしてから落下の心配も無くなったので安心して使えるようになった。そして完全に耳を塞がないので子どもたちのお世話をしながら音楽やラジオを聴くことが出来るようになった。寝る時間が遅くなってきた2歳児の寝かしつけのお供や0歳児の夜泣きのお供として活躍中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?