見出し画像

デザインを活かして起業する方法

こんにちは!まゆいです!

先日とうとうTwitterでの
フォロワーさんが5000名を突破し、
私も万垢となる日が近付いてきました!
(気が早い)

昨年9月末からガチり始めて約10ヶ月。

人の子がおんぎゃあと生まれるくらいの
時間を掛けてゆっくりと、
ここまでフォローしていただけたと
考えると、なんだか感慨深いです。

インフルエンサーのひよっこ、誕生☆

さて、このnoteは
私のフォロワーさん5000名達成を
記念して書いているものですが、

実は少し前から
発信内容を変えていたことに
お気付きでしょうか?

そう、私の今までの発信内容は
脳科学がメイン。
しかし7/15からはデザイン×ビジネスの
発信にシフトチェンジしてるんです。

何と言っても私の本業は
グラフィックデザイナーですから。
(簡単な自己紹介は少し下に
 書いておきます)

今までは認知度アップの為に
脳科学も絡めてましたが、
ある程度の地盤固めができたので
ここからは私の本命で勝負していきます。


ところで。
今回は【デザインを活かして起業する方法】
についてお話しするのですが、

あなたはデザインに興味がありますか?

もし少しでもご興味をお持ちなら
何度もしっかりお読みいただけると
嬉しいです。

そしてデザインに興味がない方も
最近は図解ツイートやコンテンツ作成などに
多少のデザインスキルが必須となってますので

チラ見程度でもお読みくださると嬉しいです。
(どちらにしろ読んで欲しいです!)
デザイン関係なくお読みいただけますよ!

デザインって、一言で言うと
カッコイイとかオシャレとか、
“なんか凄いもの”っていうふわふわした
イメージを持たれがちですよね。

でも、私の思うデザインは
“なくてはならないもの”です。

地図上の役場や学校のマーク、服や靴、
道路標識、トイレやエレベーターのマーク、
シャーペンの部品の位置や部屋の間取り、
ノートの罫線間隔、Webサイトの配置…

私たちの生活に馴染んで
必要不可欠なそれらは、
すべてデザインから成り立っているのです。

そう考えると、
デザインてホントに幅広く奥が深い…
と思いませんか?

たかがデザイン、されどデザイン。
あなたが集客のために学んでいる
コピーライティングだって、突き詰めれば
文章をデザインしているんですよね。

すべてはデザイン。
デザインはビジネスする上で
必ず必要になってくるもの
なのです。

そういった広い視点で、
このnoteを読み進めていただければと
思います。
そしてぜひ吸収していってくださいね。

自己紹介

まずは、私のことをご存知ない方のために
軽く自己紹介をさせていただきますね。

「まゆい」と申します。本名です。
猫2匹と今年5歳になる息子、夫と
暮らしています。

が、諸事情により夫と離婚を控えています 笑
晴れてシンママとなった暁には
これまで以上にエネルギッシュに
進んでゆきます!!

まぁ、それは今どうでも良いとして。
職業はグラフィックデザイナーをしています。

あまり表立った発言はしていませんが、
パチンコ・スロット業界のポスターなどを
作成しています。

Twitterでは冒頭にも書きましたが、
先日までは主に脳科学について発信していました。
現在はテーマをデザインに切り替えて
発信しています。

画像1

まだヘッダーとプロフがコレですが、
近々きちんと発信内容に沿ったものに
変えますね。

物心ついたころからお絵描きや
ものづくりが好き。

大学は中退しましたが建築を学んでました。
中退後は某キャリアスクールで店舗デザインを
学びましたがしっくりこず。

紆余曲折を経てWebデザイン会社に就いたとき
やっと、コレが天職だ!!と実感。

そして個人でデザイン案件を
受注するフリーランス期を経て現在に至ります。

フリーから会社勤めに戻った理由は
私のスキルが世間でどこまで通用するのか
知りたかったため。

井の中の蛙になっていては
仕事も貰えませんからね。

Twitterではヘッダーやアイコンの
ご依頼をいただき、作成中。
まれにアイコンリングなどの企画に
参加させていただくこともあります。

また、個人的に
友人の結婚式ムービー作成や
企業のホームページ作成などの経験も。

今回はそんな、
公私の区別なくデザイン漬けな私が
デザインを活かして起業するための方法を
お伝えしていきます。

起業する前にやっておきたいこと

起業って実は結構カンタンで、
税務署に起業届を出すだけなんです。

税金対策とか、店舗を構えたければ設備費etcとか
いろいろ用意すべきことはありますが
起業だけなら上に書いた通りです。

会社勤めをしながらでも起業できちゃいます。
が、そのままではうまく行きません。
無事に起業できたとしても、
すぐに経営が立ち行かなくなるでしょう。

何故だと思いますか?

それは、ビジネスを理解していないから
なんです。
もちろんこれをお読みくださってるあなたは
意識が高いので、既にご存知かもしれません。

ですがもしビジネスに必要な知識を
お持ちでないまま起業しようとしているなら
私は辞めておくことをおススメします。

まずは、いくら腕に自信があろうが
ビジネスの勉強は必須。
手っ取り早く済ませたいなら
先行投資して師匠を探しましょう。

でも先行投資するお金がない…
そんな方に朗報です。
ココでビジネスの基礎となる考え方を
こっそりお教えします。

ビジネスの基礎とは

ビジネスの基礎。
まずは、次の3つのどれが欠けてもダメ
ということを理解するところから始めましょう。

①集客
②商品
③販売(営業)

なんだそんなことか、とお思いですか?
この3つの大切さをご存知の方は
既に収入源を会社以外にお持ちだと思います。

もしご存知なかった、
何も考えず闇雲に進めていた方は
ぜひブクマするなどして、何度もしっかり学び
吸収・実践してくださいね。


①集客

いくら良い商品があろうが、
どれだけ素晴らしい営業力があろうが
オシャレなお店を構えようが
お客様が居ないと販売できません。

そして、
ただ人を集めれば良いわけでもありません。

あなたのターゲットに合った
見込み客を効率よく集める
必要があるのです。

見込み客とは、あなたのターゲット条件に近く
商品を買ってくれる可能性のある人のこと。

ひと昔、ふた昔前ならテレビCMやチラシで
商品をPRすることで集客に成功していました。
そしてバナーなどのWeb広告、YouTube広告
などなど。

でもそんな課金をしなくても
誰でも手軽に無料で集客できる方法、
それがTwitterなどのSNSを利用することなのです。

アカウントを作りヘッダー、アイコン、
プロフを整え発信。
アクティブユーザーと積極的に絡むことで
認知度も上げる。

例えば私のようなデザインアカウントなら、
ターゲットはビジネスを知らなかった過去の私。
つまり、これからビジネスを学ぶ
駆け出しのデザイナーさんです。

ビジネスを知らない私にイチから、
むしろゼロから優しく丁寧に教えていく。
それを念頭に発信すれば、
ある程度の集客は可能です。

フォローしてくれた方にDMで営業する方法も
ありますが、怪しまれたり業者認定されて
通報⇒アカウント凍結、となりやすいので

個人的には手堅く発信でコツコツ集客がおススメです。
ある程度の影響力(フォロワー数やインプ率の高さ)
があれば集客しやすくなります。

そしてあなたのデザインセンスはぜひ、
アイコンやヘッダー、図解ツイートなどで
存分に発揮してください!

ちなみに、発信内容は
あなたの過去(失敗談・つらい経験など)から
どのように対策し、乗り越えてきたか

といった自己開示を書くと、

ターゲットは共感や親近感などから
【この人は自分の少し前を歩いている】
と感じてくれるので
フォローしてもらいやすくなりますよ!

間違っても愚痴や不幸自慢で終わらず、
最後はプラス思考の言葉で締めましょう


②商品

商品は、ターゲットの
喉から手が出るほど欲しい
と思っているものを用意しましょう。

もしあなたのターゲット設定が
「過去の自分」なら、

ビジネスを始める前の自分が
何を求めていたか?
何に分からず困っていたか?
を考えると作りやすいです。

ここは発信内容にも通じますが、
ターゲットやペルソナをしっかり決め
あれもこれもと手広くしないことを
おススメします。

※私は何度も発信内容がブレてしまい
 失敗しているので軌道修正中です笑

商品は私や他のインフルエンサーさんのように
フォロワーさん〇〇〇〇名記念という名目で
出していくのが、タイミングとして
受け入れてもらいやすいです。


商品形態はコンサル、情報商材、動画、図解…
なんでもOKです。
そしてもし商品が二番煎じになりそうでも
問題ありません。

発信することで「あなた」というブランドが
できあがり、ファンになってもらえれば
ターゲットは自然とあなたから買いたいと
考えてくれますよ。

そしてあなたのデザイン力が活かされるのは
主にココです!

あなたの人柄が出ていればターゲットは
買ってくれますが、
どうせなら見た目も綺麗に整えて
自信をもって販売したいですよね。

画像3

デザインセンスに自信がないという方は、
上にあるような「マンセルの色相環」
参考にするとそれっぽく見えたりします。

円グラフの対角線上にある色を選ぶことで、
対比ができて目立ちやすくなります。
※紫と黄色など

また、あなたの色を決めて
図解ツイートやヘッダーなどで頻繁に
使うようにすると、
ブランディングもできていいですよ!



③販売(営業)

販売方法として手軽なのは、
発信やブログなどからビジネス用LINEに
誘導、販売すること。

私のようにnoteを書き(=商品)
ツイートで宣伝する方法もありますね。

商品を複数用意し、
無料プレゼントで有益・太っ腹認定
⇒何度か繰り返したのち有料販売

という手法もテッパンです。
あのインフルエンサーさんもやってます。
そういえば…と思い浮かぶ方、居ませんか?

また、集客のほうでも書きましたが
DMでの営業は個人的におススメしません。
「フォローありがとうございます」
からのリンク付き長文は嫌がられます。。。

最後に


以上ここまで、
あなたが起業するために必要なものを
お伝えしました。

あなたの商品は、ターゲットは
決まっていますか?

会社ならこれらは全て部署が分かれており
それぞれの担当が奮闘してくれますが
独立・起業はたいてい一人でのスタート。

すべてひとりでやってみることで
後々の事業拡大に向けても
必要な人材・スキルなどが分かると言う
メリットがあります。

デザインを活かして起業したいあなたの
お役に立てば幸いです。


ここでお知らせです。

もしこのnoteが役に立ったという方は、
このnoteのリンクと私のメンション
@Mayui_design )を付けて
ご感想をツイートいただけないでしょうか?

ツイートくださった方のツイートは
すべてRTさせていただきます!


また、もし本noteで私に
興味をお持ちくださった方は
下記からLINE登録くださると嬉しいです。

Twitterで封印した、
ビジネスに役立つ脳科学などを
無料隔日配信しています。

今後は新たな配信内容も考えてますので
よろしくお願いいたします!
    ↓    ↓

LINEバナー202105

個人情報は分からないようになってますので
お気軽にご登録くださいね!


ここまでお読みくださり、
ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?