見出し画像

DTM入門機材おすすめ

ピースの角度は90度。どうもごはんがかりです。機材のおすすめというか安めに機材集めてみました。

結論から
まず、個人的な感想ではありますが(データはなし)ミックス、マスタリングまで含めると音源やミックス用プラグインにはある程度金をかけたほうがいいと思います。そしてモニター環境も整えたほうが良いかと思います。最初から高価な機材は必要ないと思うので今すでにやっている人も含めて機材が不足している人向けに書きます。

DAW  特におすすめはありません。デモ版をググって適当に使って良かったものを購入してください。アカデミックやクロスグレードがあるかも?

IF:Steinberg UR22mkII、SSL2

モニターヘッドホン:900ST以外から好みで

スピーカー:欲を出せばKRKだが部屋の設置で音が変わるのでヘッドホンからでいい

パソコン:ThinkPad、DELL、ドスパラの安いやつで

EQ:PROQ3

サチュレータ:Fabのやつ

リミッター:Fabのやつ

リバーブ:ヴァルハラ

マスタリング:OzoneのStandard以上

音源:Serum、addictiveシリーズ、kontakt(有料)

このくらい最低限揃えられるとスタートできると思います。

まず、音源やプラグイン系から揃えてハード買っていってください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?